相互RSS


スポンサードリンク

ゲームにおける見えない壁ってそんなに駄目か?

1: 2023/12/26(火) 23:05:42.94 ID:sWMDCcdd0
・壁を見えなくする事で風景の見栄えが良くなる
・「絶対に壊れない見えない壁」を作るのは現実では不可能であり、
見えない壁を用いるのはゲームならではの要素を活かしてると言える
・ゲームの雰囲気によってはエリアから飛び出したら戻すようなシステム、
出ないように警告するシステムは雰囲気が破壊されたりテンポが悪くなることもある

5: 2023/12/26(火) 23:15:05.90 ID:XcGSXNBd0
格ゲー系ではなぜか画面端に空中まで壁があって蹴ったり三角飛びとか出来たりする

7: 2023/12/26(火) 23:23:33.20 ID:mFeOw0sE0
ユーザーとの壁よな

10: 2023/12/26(火) 23:35:10.30 ID:sWMDCcdd0
>>7,8
どうしても行きたいなら本編とは別に
見えない壁の接触判定が無くなるフリーランモードとか作ればいいと思う

8: 2023/12/26(火) 23:27:38.23 ID:80WSiqqBd
水に飛び込めない
崖から落ちれない

ってのはさみしいなと思うことはる

19: 2023/12/26(火) 23:58:43.84 ID:rY+YybZN0
水に落ちると死ぬゲームが一番つまらない

9: 2023/12/26(火) 23:31:06.35 ID:dXIdfTYW0
登れるゲームは露骨に滑る壁~

11: 2023/12/26(火) 23:36:28.83 ID:cYPqb/Nw0
オープンワールド(風)を謳ってたり、
リアルへのこだわりで番宣組んでたり、
そういうアピールしてるタイトルだと
興醒めする。

他の要素も手抜きと妥協だらけなんだろうな、と

12: 2023/12/26(火) 23:38:08.82 ID:c070LB3d0
見える壁で囲まれてしまうのも嫌だし悩ましいな
そうだ、海にして落ちたら死ぬようにすればいいじゃん

あとはまた今度にしようぜシステム導入すれば喜ばれんじゃね

13: 2023/12/26(火) 23:39:17.10 ID:DWP/2vKE0
見えない壁作らないと見晴らし悪くなって無駄にデバッグ期間増えるがな。

15: 2023/12/26(火) 23:43:42.24 ID:VNivdQE50
本質的には見えない壁じゃなくてマップが狭いことへの文句じゃないの
広めのオープンワールドの端に見えない壁があってもみんなあんまり気にしてないし

16: 2023/12/26(火) 23:51:17.63 ID:obBu7jD80
>>15
移動の不便さじゃね?
建物の屋上とかにいて飛び降りれば一瞬なのに壁とかあるとわざわざ階段降りてかないと行けないからな
崖とかもそう
移動に関する制限がクソすぎてストレスになるんや

18: 2023/12/26(火) 23:56:20.72 ID:c4DnAhyL0
壁が無いから行けるように見えるのに行けないというのが問題なんだと思う
言い換えれば見た目から自然に推測される動作と実際の動作が異なっているのが問題

20: 2023/12/27(水) 00:22:56.94 ID:ZJpPyK8/0
>>18
かと言って、見えない壁を見える壁にしたら景観が悪くなってしまうし、
見えない壁を通れるようにしたらゲーム性に影響を与える

36: 2023/12/27(水) 04:18:45.90 ID:Bc0QF1gLd
>>20
見える範囲ではゲーム内法則が満遍なく適用されるゼルダスタイルは任天堂以外だと開発側の負担ヤバいからな

21: 2023/12/27(水) 00:33:15.72 ID:sBFrIrCzM
バトルフィールドみたいにぶっ壊せる壁にすりゃええやん

22: 2023/12/27(水) 00:36:12.19 ID:ZJpPyK8/0
>>21
それメリットあるんですか?

25: 2023/12/27(水) 00:48:07.63 ID:ZXZds42g0
ホライゾンやホグワーツだと
移動の制限かかってる所から出ようとすると
お前死ぬよ?的なメッセージが出て脅されてしまう
そんなのだったら壁を作って出られないようにした方がいい

26: 2023/12/27(水) 01:02:40.94 ID:ZJpPyK8/0
メッセージを出して引き返させる方式は会話が入るからテンポが悪くなる恐れがある

27: 2023/12/27(水) 01:04:20.95 ID:QEgTYUXl0
オープンワールドと言っておきながら見えない壁で膝下くらい高さの段差飛び降りれないゲームだってあるんですよ
膝下位の高さの柵飛び越せなかったり
見えない壁の中でもそう言う部類はマジで糞の糞糞だと思う

29: 2023/12/27(水) 01:22:03.46 ID:eSyTQR0I0
ポケモンSVでもあったな
謎の壁というか謎の風だが

31: 2023/12/27(水) 02:11:29.49 ID:rZ42TTWS0
スポーツのゲームでボールが外に出ないようにするのもだめなん?

32: 2023/12/27(水) 02:23:54.34 ID:OJGPcoCJa
見えない壁と言っても境界がわかる目印が微塵もないとこで急に進めなくなるのと
柵があってその上に見えない壁があるのとでは全然違うだろ

34: 2023/12/27(水) 03:10:27.90 ID:aYD0ZhAv0
自由度が面白さに繋がる探索系のゲームは見えない壁は無い方が良いけど、探索が重要でないゲームは壁やら道以外移動できなくても問題ない気がする

35: 2023/12/27(水) 03:13:05.05 ID:Y0ThDIq40
見えてる先に特に何も無さそうなら気にならんな
逆に行けても何も無いのかよって場所もガッカリするし

37: 2023/12/27(水) 04:28:01.21 ID:1Ektve/30
オープンワールドの端っこの壁なら見えない壁に思わせ無い様にしたら良いだけ

端っこ辺りで嵐を起こさせ視界を奪いマップも見えなくして
一定の距離は見えないままで行ったり来たりは出来るがその先はループさせるとか
一定の高度以上は自身や機械の能力でそれ以上行けないで良いし
空なら雷に撃たれるとか突風で叩き落とされて死ぬとかでも良いし
山なら滑落したり斜面が崩れて巻き込まれて生き埋めで死ぬで良いと思う

38: 2023/12/27(水) 05:04:48.44 ID:NW/YF2510
ニーアかなんかが嵐で進行制限と視界を奪うやつやってたけど不自然極まりなかったぞ

39: 2023/12/27(水) 05:13:39.77 ID:NW/YF2510
ちなみにオレがいいなと思ったのは黄金の太陽
似たようなもんだけどそれをOWでやったsubnautica
あと速度の限界と22分制限が実質的な壁だけどプレイヤーにそれを感じさせないouterwildsなんかも良かった

40: 2023/12/27(水) 05:40:55.19 ID:Y0ThDIq40
操作キャラとかNPCに怒られるパターンもあるなw
今はそっちに行ってる場合じゃないとか
こっちが悪いのかよみたいな

41: 2023/12/27(水) 05:48:37.20 ID:T6Ep63e20
球体のオープンワールド作れねえのかな
昔のRPGは端っこと端っこはつながってたじゃん

43: 2023/12/27(水) 06:58:56.62 ID:FplpKRYu0
>>41
できるけどその規模のオープン作ろうとすると基本無料のマップ追加型になるだろうし
拡張考えるとめんどくさいのでは。
界王様の星みたいなのなら今でも作れるだろうけど。

42: 2023/12/27(水) 06:23:31.87 ID:sSSFCC220
子供の頃は見えない壁の向こう側にはどんな世界が広がってるんだろうとワクワクして、無理やり壁飛び越えようと色々試して見たけどな
壁の向こう側の背景に街が描かれてたりするとワクワクする

44: 2023/12/27(水) 07:41:03.77 ID:ZluWfopl0
見えない壁だけが良いか悪いかの話ではなくて
同じor同質の形状をしているのに使えるか使えないかの区別が一目でつかないのが問題の根底

例えば壁に梯子がかかってる、でも近づいてボタン押せるかどうかでしか判断できない、とかね

45: 2023/12/27(水) 08:18:05.26 ID:v4G3xbSL0
モンスターズ2イルルカやってて階段の手摺ごとジャンプして飛び降りようとしたら見えない壁で出来ないのは頭にきたな
でモンスターズ3ではそれ改善されてるの見るにスクエニも失敗だったと認めているんやな

30: 2023/12/27(水) 01:35:58.35 ID:vyrkY04d0
透明壁があって気になるのはそのゲーム自体がなんかしょぼいからじゃないか?
それなりの規模のゲームでマップ端に行って壁があっても気にならんしな

28: 2023/12/27(水) 01:06:03.96 ID:6x2av3hx0
戦闘中空飛ぶような必殺技決めてるくせにマップのちょっとした段差越えられないとかは笑う

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1703599542/

管理人コメント                                  そのゲームへの満足度によっても捉え方が異なってきますね。満足度が高い場合はここの壁を乗り越えることができたらいいなという希望・期待の感情を持ち、満足度が低い場合はなんでここの壁を乗り越えられないんだよと不満の感情を抱くこともあります。あくまでもフラットな状態で見えない壁を評価した場合、どのようにプレイヤーの方々に受け取られ、どのような声が多いのかは非常に興味深いです。

その他雑談

Posted by ningame-editor