相互RSS


スポンサードリンク

『スイカゲーム』って何が面白いの?

1: 2023/10/26(木) 06:05:46.532 ID:E3geUzdGM
ぷよぷよじゃん

10: 2023/10/26(木) 06:16:41.069 ID:yNTO7Lee0
>>1
消えないから違う

4: 2023/10/26(木) 06:07:51.443 ID:8HdjHtn00
ダブルスイカ出来てる奴1%もいなさそう

5: 2023/10/26(木) 06:08:18.557 ID:M8AECfVO0
>>4
あれ作っても消えるんだよなw

12: 2023/10/26(木) 06:17:02.460 ID:yNTO7Lee0
>>5
点数になるからまた作ればいい

9: 2023/10/26(木) 06:15:41.603 ID:KyJSV0OT0
適当にやっててもコツ掴めば誰でも3回に1回くらいはスイカ作れるし
ぷよぷよより難易度順低いから気軽に遊べる

11: 2023/10/26(木) 06:16:48.831 ID:f0QzdJ4H0
ぷよぷよではないだろ

14: 2023/10/26(木) 06:18:15.625 ID:yNTO7Lee0
一回が短い
必ずクリアできるわけではない
作業自体は単純

これってソリティアなんだよな
いつのまにか朝になってるところも似てる

15: 2023/10/26(木) 06:20:03.755 ID:PR0IaPne0
2048だよな

18: 2023/10/26(木) 06:21:24.583 ID:yNTO7Lee0
>>15
基本はそれだけどでかくなるのが違う

20: 2023/10/26(木) 06:21:38.830 ID:3ROOq/7k0
>>15
数字の大きさにあわせて体積もデカくしたところがおもしろみだな

17: 2023/10/26(木) 06:21:03.625 ID:yNTO7Lee0
悩ましいのは消えるのではなくまとまるだけということ
そしてメロンやスイカになるにつれでかくなる
なのでいずれ破綻する(Switch版はダブルスイカで消えるがほぼ無理)
謎の力学がはたらいてじわじわせり上がっていったり弾けて謎のゲームオーバーになる
この理不尽さが征服欲を刺激したり理不尽なことがなければ次はいけると思わせてまたスタートしてしまう

28: 2023/10/26(木) 06:26:47.000 ID:yNTO7Lee0
アングリーバードでもいいけどさ
一回が短くて単純、でもクリアはかなり難しい
そういうゲームはあとをひくんだよ

30: 2023/10/26(木) 06:28:18.302 ID:JM5zymFv0
値段に対してのコスパやべえよな
これとバンパイアサバイバーズだけで1年過ごせる

35: 2023/10/26(木) 07:01:48.282 ID:JM5zymFv0
🍎かわいい

51: 2023/10/26(木) 09:06:30.111 ID:Fv2FpQbR0
あのコンパクトなゲームにゲームとして必要な要素がギュギュッと詰め込まれてる
確かに見た目がリッチじゃないから、プレイしたくないって思うのは勝手だけど
ゲーム作りたい人は絶対に履修するべき

52: 2023/10/26(木) 09:16:24.657 ID:oCcdpQXn0
絶え間なく落ちてくるぷよぷよやテトリスと違って落とす場所ゆっくり決められるからゲーム苦手な奴でも配信しやすいんだな

2: 2023/10/26(木) 06:06:47.872 ID:M8AECfVO0
あれは面白いなw
感覚ゲームなんだろうなぁ
消える、成長するって単純な要素だけだけどw

39: 2023/10/26(木) 07:10:32.919 ID:59hBQMi00
運要素が強いのも面白さの要因だと思うわ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698267946/

管理人コメント                                  運要素が面白さにつながっているのでしょうか。ランダム要素を組み入れることもゲームを構成する上で大切なのかもしれませんね。