相互RSS


スポンサードリンク

【悲報】『マリオカート ツアー』コンテンツ追加を終了へ

68: 2023/09/11(月) 16:56:16.99 ID:Hgu+K65gr
>>64
アプリ内で告知だしてる


3: 2023/09/11(月) 16:08:42.51 ID:p9qBW6470
どう見ても売れてなかったしマリカ8のdlcになったと思えばまあプラスか

それにしてもマリカをスマホで出してここまで人気ないの逆にすごい

8: 2023/09/11(月) 16:11:46.40 ID:m4JxDg1iM
スマホのやつだっけ
まだサ終してなかったんだ、意外

11: 2023/09/11(月) 16:13:00.93 ID:9fkm6Lmua
switchで売れるとわかった以上スマホでの展開は無意味だからな

14: 2023/09/11(月) 16:15:00.45 ID:Xq+pZWsmd
ぶつ森とマリカがスマホで出るってなった時はポケgoも凄い流行ってたしスマホでも天下取るんかーみたいな感じだったけど結局成功したのってFEとポケgoだけだな

ポケモントレーナーメインのゲームとぶつ森が流行らなかったのは意外だ

17: 2023/09/11(月) 16:16:46.48 ID:MCBiuhqD0
基本的に古株の任天堂IPは精密操作前提のゲームだからスマホに乗せるとぶつ森ピクミンみたいにガワだけ使った別ゲーになるorこれみたいにただの劣化体験になる二択だからな
運営舵取りでだいぶ自爆したけど大胆にマス目縮めて詰め将棋にしたFEHが奇跡の出来

21: 2023/09/11(月) 16:18:17.85 ID:4ENcm0jXd
これは仕方ないわ
マリオのゲームが人気だからってマリオのキャラ目当てに課金されるのは無理だろ
ワリオほしい!!!出るまで課金する!なんて人間が世界に何人居るか

24: 2023/09/11(月) 16:19:08.06 ID:V88tgCF/0
そもそも走りの腕がほとんど意味を成さないからな
中盤より少し後ろで良いアイテムを拾うだけの陳腐さ

25: 2023/09/11(月) 16:19:42.89 ID:R5M8YhRz0
Switchへの導線にはなったからいいんじゃない?
森やマリカが過去最高売上になったのは少なからずスマホ版の存在もあっただろうし

26: 2023/09/11(月) 16:20:15.62 ID:SlLsUaUlr
あとは8でまだ使われてないスマホにリメイクされた過去作コースを8DLCシーズンパス第2弾か次回作のコースに移植して
スマホはテコ入れせずに放置だろうな

29: 2023/09/11(月) 16:21:13.08 ID:VbdLtzwM0
短期サ終連発で信頼を失いまくってるところを見ると
はやらなくてもある程度の年数は続けなきゃダメで信頼を守りながらやるには
ソシャゲは向いてないってことが年数経過で証明されたと思う

32: 2023/09/11(月) 16:24:09.57 ID:WdqNQXFq0
サ終するとツアー産のコースがプレイできなくなるから、追加パスや次回作で全コース出すんだろうなどうせ

65: 2023/09/11(月) 16:52:10.72 ID:NhzJ9k15a
>>32
次回作に出るとなるとレトロに組み込まれるから
いちいち全コースなんか出してられん

70: 2023/09/11(月) 16:58:20.17 ID:FmzXMiLo0
>>32
マリカツのコースはもう追加パスで殆ど出てるし次の段で出し切るとも言われてる

35: 2023/09/11(月) 16:25:59.79 ID:sOwEJ0fWd
8DXと比べるとスピード感が死んでるからな
スマホゲーにも向き不向きはあると思うがレースゲーでCSに勝てるとは思えん

まぁ、コースは8DXの大型DLCの礎になったから無駄ではなかった

36: 2023/09/11(月) 16:26:19.52 ID:9fkm6Lmua
家庭用ゲームが不調だったからスマホに出しただけ
任天堂も言ってたろ
あくまでスマホユーザーを家庭用に来てもらうのが目的だって
その役目は果たした
そもそもスマホゲームは毎週ゲームを更新しないといけない
維持費もかかる
地獄でしょ
こんなのやらないほうがいいんだよ

38: 2023/09/11(月) 16:26:36.33 ID:WdqNQXFq0
マリオやピクミンのソシャゲより、ゼノブレのソシャゲ作った方が稼げそう

45: 2023/09/11(月) 16:28:24.54 ID:p9qBW6470
>>38
FEHが売れてたの見るにソシャゲの課金層がいるのはそこら辺なのかもね

42: 2023/09/11(月) 16:27:12.09 ID:VbdLtzwM0
スリープは他のソシャゲとプレイ時間が競合しないところは評価する

43: 2023/09/11(月) 16:27:40.27 ID:8HeJLIH3a
マリオランって今も続いてるんか!!そっちのほうがスゴくない!?

48: 2023/09/11(月) 16:33:44.27 ID:d4NRjhzGM
>>43
今でもフレンドコードをさらせば新規から来るよ

47: 2023/09/11(月) 16:30:39.87 ID:pW4JXtc50
そもそもマリカ8が現在進行系で売れているにも関わらず
マリカのソシャゲ出すのが意味不明だった

60: 2023/09/11(月) 16:43:18.74 ID:qXN/FU7D0
>>47
8DXがここまで売れると想定してなかったのはしょうがないかと
無印の時点ではマリカすら売れない時代みたいな空気あって
スマホに進出する時点でマリカ出すことは妥当極まりない流れだったし

81: 2023/09/11(月) 17:07:19.77 ID:R5M8YhRz0
>>47
広告塔しての役割果たしてるよ

リリース以降、マリカ8DXの売上が少し増えたし

53: 2023/09/11(月) 16:38:26.84 ID:TZ7RroTgd
任天堂はソシャゲ要因をNSOやNSO+の移植に回した方が良いんじゃない?
運営型タイトル向いてないよ

54: 2023/09/11(月) 16:38:41.57 ID:VGNb9r8wa
ポケマスは一時期ガチでヤバかったけど割と安定した数字出せるようになったんだよな

57: 2023/09/11(月) 16:39:52.24 ID:28k/jpZU0
>>54
ソシャゲはやっぱりキャラ次第なところがある

56: 2023/09/11(月) 16:39:28.71 ID:rVVmTYiW0
今まで出したものを8DXのDLCか次のマリカーへ移植してほしい

58: 2023/09/11(月) 16:40:21.42 ID:pFDDFaFc0
>>56
現在進行形でやってるんじゃないの?

59: 2023/09/11(月) 16:40:58.62 ID:qXN/FU7D0
スマホゲーも一部の中韓がボロ儲けしてて数字積んでるけど
大手のサイゲとか利益ガンガン落としてるからな

74: 2023/09/11(月) 17:00:44.83 ID:8u6ozLkJ0
一時の任天堂はスマホに進出すべきという馬鹿に対してこれらを出しつつあくまでCS本編への動線としての展開に留めてきたのはやはり正解だったな
Switchの好調とアプリに傾倒した他社の低迷が答え合わせ

77: 2023/09/11(月) 17:04:27.56 ID:+9jYQWqW0
海外では課金の規制が厳しくなるからもう新規のアプリも出しにくいのかも

78: 2023/09/11(月) 17:04:52.99 ID:JZXMDjpC0
ツアーは都市コースの下準備とか前評判チェックしたり逆に8DXからの輸入コース出したりで
ソフト二本の新規開発リソースの共有とかでやりくりしてたんかなって想えるところはあるから
8DXのDLCコースが揃うってことで終わる予感は色々あったんよな

そるはそれとしてスリープは寝る以外の要素をちょっと詰め込み過ぎに感じたなぁ
お世話要素全部なくして昼間は広場で色々やってるのを眺めてつついたら反応あるくらいにして
夜は寝顔を眺めるってだけのアプリでよかったんじゃねーかなと
それだと資金回収できないからお世話いれてそこに課金要素つめこんだろうとは思うけどね

79: 2023/09/11(月) 17:06:20.26 ID:twPxwa/gM
ポケ森はポケ森で家具デザインは出来良いんだけどねぇ
あつ森から定番シリーズのリストラ諸々残念な方向にいっちゃったから
これまでのシリーズしっかり踏襲されてて
いやそれ本家で出せよ…ってのが仰山ある

50: 2023/09/11(月) 16:35:38.01 ID:pFDDFaFc0
任天堂からしたらこれでゲーム事業はCSに注力すべきという
大義名分を得られたとポジティブに受け止めるべきか

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694416037/

管理人コメント                                  残念ですね。ゲーム毎の相性がもちろんあるのでしょうが、スマホゲームとCSゲームとでは根本的に運営方法や楽しませ方などが違うのでしょうね。