相互RSS


スポンサードリンク

【悲報】北米のeスポーツビジネスは悲惨な状態

1: 2023/06/18(日) 07:02:44.96 ID:zt7TzZEM0
チームが利益を出す見込みはほとんどないとワンは言う。「会計士が、赤い数字だらけのスプレッドシートを送ってきたんだ。収益の部分が除外されてたから、”何で消したんだ?”って会計士に聞いたら、”いや、消したんじゃなくて、何もないんだよ。少しも利益がない”って言われた」

これは、ワンのチームだけの問題ではないという。「北米のeスポーツ組織を見てみると、どれもが破産してるか、破産に直面してる。本当に、全部がね」

「平静を装って、”俺らはまだいける。何も問題ない”って言う組織もあると思う。でも、本当にみんな大金を失ってる。大勢がクビになってる。心配のない組織なんて、もうないんだよ」

ワンによると、実績を挙げなかったことから、企業もeスポーツチームのスポンサーになることに興味を失くしたという。「企業は何百万ドルもの投資をして大きな利益を得られなかったから、eスポーツを恐れてるんだ」

https://jp.ign.com/league-of-legends/68616/news/e-100

5: 2023/06/18(日) 07:19:51.95 ID:10Q6Ea4na
ゲームは「競技要素もある」ってだけで根本的には娯楽でしかないんだから競技要素を追求すればこうなるのは当然よ

16: 2023/06/18(日) 08:30:47.95 ID:dS04T4qq0
そもそもプロスポーツなんて、本業で儲かってる大企業が宣伝費として金出してスポンサーになってるか、一部の超金持ちが趣味で持ってるかでしか黒字にできんでしょ
単体で事業としてはやってらんねぇのは当たり前、ましてや企業が儲けるための投資としてやるなんかありえんわ

19: 2023/06/18(日) 08:48:28.45 ID:jdun2l6E0
むしろe-sportsは一部世界的に大人気のタイトルではしっかり大口のスポンサーついたりしてるので成功してるほうだよ

23: 2023/06/18(日) 09:10:12.20 ID:luSxMaJa0
eスポーツって言ってる間はダメだろ
eスポーツって球技とかに相当する言葉であって種目の名前じゃないじゃん
eスポーツと野球の比較とかしてるけど
比較するならeスポーツと球技になるのが本来なわけで
それをeスポーツと野球で比較してる時点でもう比較してどうとか以前に終わってる

24: 2023/06/18(日) 09:17:04.96 ID:Xon2vUFbp
海外は知らんが
日本だはやっぱりPCは仕事道具としての
イメージが強そう
休憩時間にソリティアやるのも罪悪感があったw

31: 2023/06/18(日) 09:33:57.82 ID:DvjbCb280
ガキの頃からツラい訓練して一流になる一般的なスポーツと
家でゲームを遊んでたらなんとなく上手くて大会出てます
を同じように見せるの無理あるわ
ゲーム大会でいいのに派手にスポーツみたいに演出するのとかも変

37: 2023/06/18(日) 09:51:21.03 ID:5dkpXk0U0
プロ団体に所属するか自力でスポンサーつけないとガチな大会なんかで戦えないスポーツと違ってゲームは一般人でも世界レベルの相手と試合はできるからそりゃ流行らん
別に大仰な大会開催する必要性が薄い

43: 2023/06/18(日) 10:15:55.80 ID:7MFqfFti0
なんかさ
将棋やサッカーみたいにルール確率されててこれッ!
ってのがないんよな

企業がいつでもバランス調整できて、ただ手のひらで遊ばされてるだけなんよなeスポって結局

48: 2023/06/18(日) 10:24:33.92 ID:hePMO5QB0
試合中の選手映しても前屈みでピコピコやってるだけで絵にならんのがなぁ

55: 2023/06/18(日) 10:41:42.19 ID:Jd/9MVWpM
>>48
それ将棋の前でも言えんの?

58: 2023/06/18(日) 10:43:58.43 ID:HEjj8LaQ0
>>55
和服に扇子とか将棋界もその点は気にしてるよなw

64: 2023/06/18(日) 11:04:55.62 ID:4fUL0lqS0
任天堂はeスポーツなんて言葉にこだわらないし
高額な賞金用意しなくてもユーザーは大会に
出場してくれるしな

70: 2023/06/18(日) 11:27:15.53 ID:noDH76CO0
eスポーツなんて名前が気に入らん ゲームキャラバンのほうがいいわ

74: 2023/06/18(日) 11:31:58.45 ID:GyBElpyqd
>>70
あんまカッコつけた感出すのは確かに良くないな
キャラバンの方が良いね
キャラバンの名前、ハドソン以外が使えるのかわからんけど

71: 2023/06/18(日) 11:27:27.30 ID:RLuaovQir
eスポは自社ソフトの販促イベントまで
興行としてやるには限度がある

75: 2023/06/18(日) 11:32:05.91 ID:pNTubZBS0
>>71
そういった意味ではハドソンのキャラバンは上手かったよなぁ
いやまあ、ソフト自体に当たり外れ結構あったけど

52: 2023/06/18(日) 10:36:40.62 ID:pNTubZBS0
そもそもeスポーツって
「スポンサーが金を出して作ったそれぞれの信念での最強の〇〇に選手の最強の技術のぶつけ合い」とやることで
「あのスポンサーすげー!投資しよう!」
「あのスポンサーの商品なら信頼できるな!」
「なんだかよくわからないけどカッコいい!面白そう!」
に近いところにいるはずなのに
「特定のゲーム会社が作って強弱がついた調整したゲーム」を
「一般人では選手がやってることがなんだかよくわからないしそれぞれ何が違うのかもわからない。遅延って何?1フレームの駆け引きって何?どう違うの?」
で対戦してるわけだから、人気のつきようがないわけで

57: 2023/06/18(日) 10:42:48.70 ID:HEjj8LaQ0
>>52
PCだと周辺機器メーカーがスポンサーになるんだよ
ゲーミングマウス、ゲーミングチェア、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセットなどなど

選手や大会で使用してもらって、宣伝するってのはより分かる構図だろ

61: 2023/06/18(日) 10:53:08.67 ID:pNTubZBS0
>>57
その割にはアピール不足だとおもうんだよ
商品買ってほしければもっと積極的に広告打たないと駄目だと思うんだけど
大手の店行っても「〇〇選手愛用!」「〇〇選手オススメ!」とか「〇〇大会公認!」とかほぼ見ないし
大会で使ってるものも基本的にはPS5とその専用機器ばっかりで固めちゃってるし

65: 2023/06/18(日) 11:07:59.59 ID:HEjj8LaQ0
>>61
量販店の目立つスペースにはそうだろうな
そんなのは他の新興マイナースポーツであるスポーツクライミング、ブレイキンでもそう

専門店行けば普通なあるよ

66: 2023/06/18(日) 11:12:04.28 ID:90DUpGtvp
>>65
スポーツ専門店はあるけどeスポーツ専門店とかあるの?

67: 2023/06/18(日) 11:15:30.92 ID:pNTubZBS0
>>65
そういう意味でも売り込みがたりないなぁと
専門店だけに売り込んでたらいつまで経ってもライト層に認知してもらえなくて、
言い方は悪いけど
「ライト層など必要ない。コアゲーマーのためにある」
って主張してる一部のPSファンみたいになって衰退するだけになっちゃう

こういうのはライト層にこそ売り込んで
「ゲーミングキーボード思い切って買ってみたけど普段遣いとしても使いやすい!」とか
「あのゲーミングデバイス良かった。推奨してる選手や大会ってどんな感じなんだろ」
っていう相互作用を出さないといけないと思うんだよね

68: 2023/06/18(日) 11:18:05.02 ID:HEjj8LaQ0
>>67
求め過ぎだと思うがなぁ
新興スポーツのくせにいきなり野球だサッカーだの立ち位置を求めてる

上でも書いたがブレイキンやスポーツクライミングくらいの立場をまず目指せ
これらもオリンピック競技まで登り詰めたんだから
eスポーツの遥か上にいるんだからね

一足飛びに普及を進めるなんて無理

73: 2023/06/18(日) 11:31:17.46 ID:HEjj8LaQ0
求め過ぎってのは
ポップを送るという手段ではなく
ライト層に売り込んで結果を出すという目的の方ね

競技人口を増やすってのは当然大事だが
今どの水準にいるのかは見誤ってはいかん

で、目的を間違えたら、取るべき手段も間違ってしまう

2: 2023/06/18(日) 07:07:59.03 ID:s/BPGmOB0
これはマイナースポーツでも同じことで、スポンサードする意味を見出せなければ
企業は離れる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1687039364/

管理人コメント                                  eスポーツ、海外ではうまくやれていると思っていたのですが、中々厳しい話が入ってきましたね。ゲーム業界が盛り上がることは喜ばしいことですので、eスポーツ界隈も賑わってほしいところです。

その他Esports

Posted by ningame-editor