相互RSS


スポンサードリンク

開発費が昔より増えたのならソフトの値段も上げればいいじゃん

1: 2024/06/25(火) 12:54:50.32 ID:yL5cQP8ud
企業努力を続けてまいりましたが云々言えば消費者も納得するだろう
好きなゲーム作ってる会社が潰れたら困るんだし

2: 2024/06/25(火) 12:55:37.69 ID:scp0f16UM
アメリカとかインフレしまくってるのに
ゲームの値段は上がってない不思議

5: 2024/06/25(火) 12:59:44.20 ID:QsRsF4J+0
微妙に上がってる

8: 2024/06/25(火) 13:14:20.29 ID:fcPGZpQlM
安く作ればよくね?

9: 2024/06/25(火) 13:15:30.20 ID:gBitwXY30
開発費は上がったが面白さは上がってない

12: 2024/06/25(火) 13:21:30.33 ID:T1Vx73IKd
その国の物価に合わせてあげれば良いよ
面白けりゃ多少高くても買うし

13: 2024/06/25(火) 13:22:09.58 ID:IqXdpFM90
上げようにも定価が1万円を超えたら割高感で売れなくなりそうだから上げられないんだよな

14: 2024/06/25(火) 13:23:38.75 ID:zf1J/UiV0
PS5、switchを発売した時にファーストのソフトの値段が10ドルあがって海外で叩かれた
ゲーパスもある箱が定価をあげたかは知らん
200%とか海外でインフレしてもゲームで10ドルあがると不買運動につながるんだよ

16: 2024/06/25(火) 13:28:55.07 ID:p1hOOpaZ0
上がってる定期

17: 2024/06/25(火) 13:29:05.09 ID:ENrNeY1zM
むしろ今は昔より安価でゲーム買えてしまう
商品価値を大きく引き下げているのは他ならぬ企業でありゲーム業界
自業自得、身から出た錆

19: 2024/06/25(火) 13:40:11.12 ID:q8neuRxMM
物には適正価格ってものがあって はくさい1000円になったら誰も買わなくなるんだよ

20: 2024/06/25(火) 13:42:03.40 ID:g3je1ojk0
マイナージャンルが将来ネオジオ並みになるのは覚悟している

21: 2024/06/25(火) 13:43:46.88 ID:ei9BKUtSM
発売日に買うソフトは値段考えた事無いな
上げれば良いよ

24: 2024/06/25(火) 13:56:06.71 ID:FSWJ7IwA0
上げたい所だけ上げればどうか

25: 2024/06/25(火) 14:01:19.54 ID:yFISTfjo0
どうせ定価上げたところでセールまでの買い控えが増えるだけじゃね?
だいたい今時海外大手とか初動コケるとすぐセールしないか

26: 2024/06/25(火) 14:03:49.22 ID:d2GT4lXUd
お前らが勝手に何年も開発して結果開発費が膨れ上がったんだろ!
って言われたら言い返せないから、最初から何億円規模の作品を作りますので結果ソフトの値段はこれくらいになりますって事前に言っておけばお客側もそれを買うための貯金するだろうからそうすればいいのにね
数年かけても地道な貯金ならどんな貧乏でも働いてさえいれば金たまるだろ
例えばソフトの価格を1.5万で5年後に売りますだったら月255円の貯金してれば5年後にはソフト買える金が溜まってる

28: 2024/06/25(火) 14:08:30.25 ID:gua2nYFF0
声がデカイ客の要求は際限がないから
ちゃんと理解を求めるように立ち回るべきではある
お値段そのままでグラとボリューム上げ続けろみたいなのは無理だとはハッキリ言うべき

33: 2024/06/25(火) 14:17:30.54 ID:wLzDko5e0
>>28
そこで大手が我慢比べの蹴落とし合いをはじめちゃったからなぁ

40: 2024/06/25(火) 14:27:44.15 ID:gua2nYFF0
>>33
そういうソフトメーカー観点の殺し合いだとどうもならんね
無理なところは降りるか潰れるかしか選択肢ないし

30: 2024/06/25(火) 14:11:41.09 ID:Bpu3FgWlM
開発費は100億超えたけど
ファミコンの頃は数百万円だっただろ

値段を同じ倍率掛けて売れるわけ無いじゃん

もう追いつかんよ

35: 2024/06/25(火) 14:21:04.05 ID:Bpu3FgWlM
豪華限定版で値段上げる手も有るけど
初回分だけしか売れないだろうし

定価上げても
開発費の上げ幅のほうがデカいし

PSはPCみたいなセールじゃなきゃ売れないになってるし

ホントどうすんだろな

36: 2024/06/25(火) 14:22:23.75 ID:gBitwXY30
グラよくしても過去の名作は超えられない
過去に出たゲームを超えられないなら1万円の壁も越えられない

37: 2024/06/25(火) 14:23:11.68 ID:JmyFBjCp0
日本には一万円の壁があるからねぇ

38: 2024/06/25(火) 14:23:11.75 ID:FSWJ7IwA0
開発費抑える技術は上がらなかったね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719287690/

管理人コメント                                  今後はゲームの価格も注視していく必要がありそうですね。

その他雑談

Posted by ningame-editor