相互RSS


スポンサードリンク

Valve「Steamユーザーが使っているゲームパッドの6割はXbox」

1: 2024/06/27(木) 07:52:54.92 ID:TgWX0Fvt0
統計によると、2018年以降、コントローラーの1日平均使用率は約5%から15%へと3倍に増加している。
多くのユーザーはプレイ中にマウスとキーボードを脇に置いているが、Valveによると、ユーザーはコントローラーの選択に好みを持っているという。
Steamチームの説明によると、コントローラーセッションの59%はXboxコントローラーを使用し、PlayStationコントローラーは26%、Steamデッキは10%を占めている。

https://x.com/IGN/status/1806074233505698273?t=ohD1KgQA2KZMDXS2aRmY5w&s=19

8: 2024/06/27(木) 08:00:19.97 ID:z/TXcDp70
ソース貼るならこっちにすればいいのに
https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/4142827237888316811

10: 2024/06/27(木) 08:00:47.89 ID:jzQXJIqB0
ソフト側で公式に対応してるのが箱一番多いし当たり前じゃね?

12: 2024/06/27(木) 08:02:17.00 ID:lOpwpwduH
少し前は、ほぼ100%箱コンだったのに

36: 2024/06/27(木) 08:15:39.29 ID:423IW7Kw0
>>12
これ
前の調査の方がもっと割合デカかった
xboxって各国尼上位の純正とドライバ共通中華Xinputコンも含まれるし

15: 2024/06/27(木) 08:04:11.85 ID:oa4H1bdqd
switchproコンはSwitch用、steamではXboxコンと分けてるわ
いちいち接続し直すの面倒だしな

18: 2024/06/27(木) 08:06:06.29 ID:Ac7fTExid
SteamゲーでPSのコントローラー使う利点なくない?
たまたまあったコントローラーを使ってるだけならPS5からSteamに移行してるのか

120: 2024/06/27(木) 09:11:23.62 ID:PfuvZJhe0
>>18
ゲーム中ではABXYで説明されるのに手元が○Xとかデメリットがでかすぎる

19: 2024/06/27(木) 08:06:12.49 ID:ugHpe1RQ0
PCは箱コン一択言われてたのに59%まで減ってるんだね
時代の流れか

21: 2024/06/27(木) 08:08:04.87 ID:VidwB8Jpd
高スペックな中華コンが増えてきたからなー
旧世代機を選ぶ理由が無くなった

23: 2024/06/27(木) 08:08:20.43 ID:2u1ulXzu0
箱コンは挿すだけでなんの設定もいらんけどPSとかスイッチコンて今でもなんか設定いるんだっけ?

25: 2024/06/27(木) 08:08:50.59 ID:iujDX5SN0
DS4に背面パドルアタッチメントつけるのがコスパがいい

26: 2024/06/27(木) 08:09:23.98 ID:Nu1NU5QH0
どっちも有線なら挿すだけだろう
青歯なら全部一緒
箱コンはUSBワイアダも使える

28: 2024/06/27(木) 08:10:11.17 ID:I+rLXi6J0
sidewinderから続くPCの標準だからなMS
まあそのsidewinderをいきなり打ち切った歴史もあるMSだが
むしろ約3割もPSに取られてる笑い話じゃね

30: 2024/06/27(木) 08:11:35.80 ID:RTXn4WTC0
360で買った箱コンをPCに流用して以降ずっと箱コン使ってる
なもんでPS3が欲しくなるような出来でそっち買ってたら違ってたかもw

32: 2024/06/27(木) 08:13:21.45 ID:xiN4Ovaz0
XBOXのは公式でデザインをカスタム出来るパッド売ってるよな
次買うときはそれにしようと思った

34: 2024/06/27(木) 08:13:51.99 ID:gmYk0QgS0
8bitdoの箱互換コン使ってるわ

35: 2024/06/27(木) 08:15:23.73 ID:TrylarKw0
PC規格と同じだし使いやすいし当たり前だろと

40: 2024/06/27(木) 08:17:30.19 ID:VidwB8Jpd
箱コンというかXinputが6割なんじゃないかって思うわ

68: 2024/06/27(木) 08:32:47.19 ID:qGgc2bYDM
>>40
だよね
互換のやっすいコントローラが大半だと思う

50: 2024/06/27(木) 08:21:30.67 ID:RTXn4WTC0
任天堂だとGCコン、箱だと0コンと定番として愛され続けるコントローラーがPSには無いからな

55: 2024/06/27(木) 08:24:57.05 ID:2WYyGTGp0
PSコンはパッドで格ゲーやるなら選択肢に入るかなって程度だな
配置もだけどL2R2の押し心地が気持ち悪い

57: 2024/06/27(木) 08:26:08.76 ID:iyABgV2G0
CODの大会とかがPC運用になって
プロとかストリーマーが
箱コンとか箱コン配置のコントローラに切り替えてたりする

60: 2024/06/27(木) 08:28:22.07 ID:BXSA20dj0
箱持ってなかったけど、winとの相性の関係で箱コン買ったなぁ
今はPC新調せずにxssで気軽に遊んでるわ

74: 2024/06/27(木) 08:36:43.72 ID:s5sBJV0kd
DSとジョイコンproは設定で変更出来るとは言え決定ボタンで混乱する

76: 2024/06/27(木) 08:38:50.61 ID:BXSA20dj0
エリコン2は乾電池じゃないのなんでなん
エネループ最高やのに

77: 2024/06/27(木) 08:39:54.55 ID:RTXn4WTC0
PSコンも落ちてるぞ?Steamdeckの割り込みで他の比率が下がっただけ

82: 2024/06/27(木) 08:43:42.66 ID:CXuE/b9W0
箱○からPCに移行した人多いしそれの影響か?

99: 2024/06/27(木) 08:54:41.09 ID:axtbM08C0
PSからPCよりXBOXからPCへの移行が進んでそうだよな

113: 2024/06/27(木) 09:08:25.97 ID:8yCGyR/a0
どうしてSwitchのコントローラーは使われないのかな

114: 2024/06/27(木) 09:09:14.20 ID:Nu1NU5QH0
>>113
それしかないなら使われるんだろうが
他にもあってそれを使う理由がない
トリガーアナログじゃないのもあるし他も

115: 2024/06/27(木) 09:09:31.87 ID:/8ujJXU40
意外と少ないな
昔は箱コンが当たり前だったのに

3: 2024/06/27(木) 07:55:43.57 ID:z/TXcDp70
steam deckが10%あるのは凄いな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719442374/

管理人コメント                                  Steam Deckの影響力が増しているのかもしれませんね。

Steam周辺機器

Posted by ningame-editor