相互RSS


スポンサードリンク

ドラクエ3HD2D、1と2も発売の可能性が浮上して話題になる

1: 2024/05/27(月) 16:55:18.86 ID:YQ/1yKi80
ツイートにも映像にもどこにも3とは書いてない
ドラゴンクエスト、HD2Dとだけ

9: 2024/05/27(月) 17:03:14.10 ID:31VpDv/r0
>>1
Wiiで出たドラゴンクエスト123に色合い等が似てるから無くはないかな

14: 2024/05/27(月) 17:06:01.70 ID:4kOvAxbN0
>>9
お!なるほど

49: 2024/05/27(月) 17:22:11.72 ID:CpGxXwDl0
>>1
元から堀井が作りたい言ってたろ
3→1→2の順で発売して2にサプライズ仕掛けたいとか

11: 2024/05/27(月) 17:05:15.54 ID:mGuOBIBY0
1と2HDってやれたらやる程度の発言だったけど
やっぱどうしてもやりたくなっちゃったのかね

68: 2024/05/27(月) 17:32:48.05 ID:VQMLVpoS0
初報の時から堀井が「いずれ1,2のHD2Dリメイクも作りたい」みたいな匂わせしてたしな
三部作全部入りならこんだけ遅れたのも納得できるが…

2: 2024/05/27(月) 16:58:23.50 ID:hmzjxN4/0
ロトシリーズひとまとめの可能性もあるかもな。

3: 2024/05/27(月) 16:58:33.20 ID:0zaDCQ9c0
だったら3→1→2の順番でやるべきだろ

44: 2024/05/27(月) 17:20:02.02 ID:4QzxBOD00
>>3
1対1の超絶シンプルコマンドバトルだぞ?
1を最初にやらせないと知らずにやった奴の不満がヤバい

57: 2024/05/27(月) 17:26:49.62 ID:mGuOBIBY0
>>44
あーそっか
1と2は作れたら作るくらいの発言だったけど
もしやるとしたら1、2からさきやらせないといけないから、そっちから出さなきゃならんのか

5: 2024/05/27(月) 17:00:06.43 ID:4kOvAxbN0
そうじゃないとここまで時間かかった言い訳にならない

10: 2024/05/27(月) 17:04:22.93 ID:7WBqbgcWa
バラモス倒すとこまでしか収録されません

12: 2024/05/27(月) 17:05:29.05 ID:PfkzeAnB0
>>10
まさかのアリアハン編

22: 2024/05/27(月) 17:10:32.96 ID:nwNE0Fng0
バラモス編とゾーマ編で2回出せるな

13: 2024/05/27(月) 17:05:54.79 ID:Q6jfAxaC0
ボリューム的には1∼3のセットが望ましい
ロトの章は3部作をやってなんぼだしな
ドラクエシリーズの始まりを一本で体験できるのは新規層の取り込みの一助にもなるだろう

分作が愚かなことはFF7Rが証明している

15: 2024/05/27(月) 17:06:20.92 ID:4kOvAxbN0
これが成功したら4.5.6と作って欲しい

17: 2024/05/27(月) 17:07:10.97 ID:aNRyT86m0
構想でロトシリーズやるって3HDの発表の時に堀井さん言ってたやん。なんの驚きも無ければプレイ動画さえないということに驚いてるわ。

18: 2024/05/27(月) 17:08:06.62 ID:scMswOHY0
スーファミの頃の設定だと
このロトの紋章って3より後の時代に装飾されたものだろ

20: 2024/05/27(月) 17:09:42.93 ID:sfhzulJW0
海外展開したいなら3だけってアホすぎるからな
ピクセルリマスターみたいな123同時発売ありそう

21: 2024/05/27(月) 17:10:31.26 ID:WapsKl2p0
1 2とかやりたいか?
2とかわりとクソゲー踏み込んでるぞ

69: 2024/05/27(月) 17:33:31.32 ID:PFzhgpog0
>>21
FCの2は開発期間の問題で調整不足だと思うけどSFC以降は結構好きだけどな
1はボリューム不足だとは思う

23: 2024/05/27(月) 17:10:33.41 ID:St0Jt2nO0
ドラクエ1はいいけどお姫さまだっこはHD2Dでやるとギャグにしかならんと思うが、ギャグを承知で押し通すのかね?

24: 2024/05/27(月) 17:11:46.68 ID:dsb5WgiN0
ロトシリーズまとめだったら絶対買うけど、今更1をどうリメイクするんや

73: 2024/05/27(月) 17:36:37.81 ID:4dqiV0Eq0
>>24
1とか剣神ドラゴンクエスト見たくアクションにするしかないわなぁ

25: 2024/05/27(月) 17:12:58.13 ID:mjYdJFjya
どうせ3作るなら2も1も本当に只の劣化システムだし、アセットもマップもコードも使い回せるから、ついでに作っても全く不思議じゃない
そして別に2や1なんて今更やりたくない

27: 2024/05/27(月) 17:14:41.40 ID:3JyKqy+n0
Steamにも出すなら1-9くらい出さないとダメでは?

28: 2024/05/27(月) 17:14:48.90 ID:Q6jfAxaC0
3の後に1+2を出してもあまり売れないよな

36: 2024/05/27(月) 17:17:00.34 ID:djKEgh8Ea
>>28
特に1は話短いからイースみたいに1+2ワンセット売りが無難だろな

29: 2024/05/27(月) 17:14:49.48 ID:0zaDCQ9c0
ファミコンの頃に「ロト3部作でこれはシナリオ的に2作目の分割商法です」って言ってたらドラクエ1売れてたか怪しい
スター・ウォーズみたいなもんだが

30: 2024/05/27(月) 17:15:23.48 ID:NW+V4GdHd
Chapter 1:The Seeds of Salvation(Dragon Quest lll)
Chapter 2:The Quest Begins(Dragon Quest l)
Chapter 3:Luminaries of the Legendary Line(Dragon Quest ll)
それっぽく。

40: 2024/05/27(月) 17:18:37.93 ID:BHy+FueY0
初見で原点に触れてみようって遊ぶのも当然きっついけど
多少思い入れある既プレイ勢がやっても正直そんな面白くないよな1・2って
2の悪質な部分とかもみんな知識持ってて今の時代何の妨げにもならんし

46: 2024/05/27(月) 17:20:13.92 ID:cv8c2/sp0
>>40
てか3も今更やってもつまらんよな…

41: 2024/05/27(月) 17:19:13.00 ID:9w3pRWsQ0
1→2→3の順番でドラクエが進化して、実は3は1の過去でしたってギミックが良かっただけで
3→1→2とプレイさせられるなんて普通に苦痛でしかないけど?
1と2はシステムをどうにかしないと退屈過ぎる

42: 2024/05/27(月) 17:19:17.38 ID:YbzEmGG20
言うても今更プレイしたいかと言うと…
うーんって感じかな

45: 2024/05/27(月) 17:20:12.60 ID:LZ56vu31r
3のシステムで1も2も作ればいいじゃん
リメイクなんだから

50: 2024/05/27(月) 17:23:08.16 ID:mGuOBIBY0
HD3だけを作るなら1年、HD123ノ3つとも作るなら3年かかります
↑後者選んだ説あるのかこれ

51: 2024/05/27(月) 17:23:45.12 ID:PZ5mKydU0
1なんて1日もあればクリアできるボリュームだからガッツリ面白いかはあまり気にしなくてもいいんでは
あくまでオマケということで
2はどうだろうなぁ…

61: 2024/05/27(月) 17:29:06.50 ID:CpGxXwDl0
>>51
さすがに街やダンジョンを増やしたり酒場でパーティ組めたりアレンジすんじゃね

55: 2024/05/27(月) 17:26:03.65 ID:c870mMIP0
ロトトリロジーでええやんけ

62: 2024/05/27(月) 17:29:07.36 ID:9w3pRWsQ0
1はルイーダの酒場追加してダンジョン多数追加とかしなきゃ無理

72: 2024/05/27(月) 17:36:30.80 ID:dsb5WgiN0
リメイクのUIとかシステムとか出来てたらシナリオは同じなんだから1から3どころか6くらいまでは全部リメイクできそう

81: 2024/05/27(月) 17:42:56.01 ID:e3pCFJu00
ニンダイのメインやろなあ

86: 2024/05/27(月) 17:44:30.60 ID:CpGxXwDl0
>>81
というか「若者に知ってもらう」手段がそれしか無いんだよなドラクエ…

82: 2024/05/27(月) 17:42:58.07 ID:scMswOHY0
3Rの次は1と2じゃなくって12でいいだろ

たしかゾーマが地下ダンジョンにあるひびわれから出てきてるから
その奥深くより向こう側にある世界が12
3Rでそこら辺の伏線をやっておく

85: 2024/05/27(月) 17:43:50.74 ID:A/ZtTHzo0
反応見て慌てて出した感すごい

87: 2024/05/27(月) 17:45:06.28 ID:IplypJyQ0
まさかがっつりリメイクしてんのか
リバースみたいに改変しまくりだったらいやだわ

31: 2024/05/27(月) 17:16:00.34 ID:2rFmeyZjM
3クリアすると普通に1がスタートして2の最後まで遊べれば見直すわ

33: 2024/05/27(月) 17:16:33.48 ID:LZ56vu31r
123リメイクなら手のひら返すけど
分割じゃなくて上手く続き物で1作にまとめてリメイクしてほしいなあ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716796518/

管理人コメント                                  動画最後に登場する左上のロゴが物議を醸していますね。続報が楽しみです。