最近のゲーム高すぎね?
1: 2023/07/17(月) 23:43:55.89 ID:qE3jC3UR0
スターフィールドもディアブロ4も1万円近いぞ……
11: 2023/07/17(月) 23:54:33.12 ID:d4+jxFL8M
スーファミ時代はソフトは高かったけど、本体は25000円だったしな
12: 2023/07/17(月) 23:55:09.95 ID:qE3jC3UR0
スターフィールドに1万っていったら妥当だとは思う
思うけどゲームに1万って頭おかしいで
思うけどゲームに1万って頭おかしいで
18: 2023/07/18(火) 00:02:13.04 ID:R7g9X5i10
>>12
100時間プレイしたら1時間100円じゃん
十分安いでしょ
100時間プレイしたら1時間100円じゃん
十分安いでしょ
13: 2023/07/17(月) 23:56:35.48 ID:VGALXIBl0
安いに越したことないが
開発費は右肩上がりだしな
しょうがないとも思う
開発費は右肩上がりだしな
しょうがないとも思う
16: 2023/07/18(火) 00:01:11.60 ID:l4IYiJfs0
流行りそうなゲームしか買わなくなったな
自分でやって楽しんで配信見てまた楽しむ
あとはゲームパスとSteamセールで買うくらいか
自分でやって楽しんで配信見てまた楽しむ
あとはゲームパスとSteamセールで買うくらいか
20: 2023/07/18(火) 00:06:30.04 ID:0h0hLvkSM
でもまあゲームってかなりコスパ良い趣味よな
最近のは100時間くらい余裕で遊べるのも多いしその上飽きたら売れるっていう
最近のは100時間くらい余裕で遊べるのも多いしその上飽きたら売れるっていう
27: 2023/07/18(火) 00:15:30.67 ID:BOLweH3C0
サブスク使えば安すぎるくらい
40: 2023/07/18(火) 00:32:08.44 ID:uumTbnkqa
そこは
PCでゲームパフォーマンスを取るか
CSパケ版でコストパフォーマンスを取るかの違いだな
PCでゲームパフォーマンスを取るか
CSパケ版でコストパフォーマンスを取るかの違いだな
58: 2023/07/18(火) 01:09:17.72 ID:YCh/pTuRd
思うのは自由だ
59: 2023/07/18(火) 01:11:54.25 ID:scszOGeS0
MODで遊ぶのはゲームが面白かったらだしなぁ
Steamで安くなったら買うで良くねってなる
Steamで安くなったら買うで良くねってなる
63: 2023/07/18(火) 01:35:26.48 ID:xFlYMy010
そりゃ円安だからな
少し前にゲーム業界の給料が上がったというニュースが多かっただろ
つまりゲームの価格にも転嫁されるんだよ
少し前にゲーム業界の給料が上がったというニュースが多かっただろ
つまりゲームの価格にも転嫁されるんだよ
71: 2023/07/18(火) 02:53:29.01 ID:zglSqErAr
レトロゲーム買ってるから10,000円程度じゃ何とも思わんわ
ヤフオクで高騰するの分かってて82,000円で入札したけど最終的に190,000円になってた
ヤフオクで高騰するの分かってて82,000円で入札したけど最終的に190,000円になってた
72: 2023/07/18(火) 03:04:45.71 ID:E9DImSgFp
>>71
これはコアゲーマー
これはコアゲーマー
73: 2023/07/18(火) 03:38:09.81 ID:sh9bxlE90
大手和ゲーは明らかに価格に見合ってない
74: 2023/07/18(火) 05:58:03.53 ID:TCqFTtOx0
個人的には1万でも安い
開発期間や規模を考えるとな
ソシャゲが儲かってる方が大問題
進化しないわけよ
開発期間や規模を考えるとな
ソシャゲが儲かってる方が大問題
進化しないわけよ
75: 2023/07/18(火) 06:21:08.94 ID:DCCldzika
ゲームソフトは高いとは思わないけどコントローラーが高い
76: 2023/07/18(火) 06:27:43.50 ID:r9yav4SX0
俺の想像するゲームを実現してくれるなら4~5万くらいポンと出すが・・・まぁ不可能よな
78: 2023/07/18(火) 06:33:13.09 ID:MZMswRy80
>>76
個人の要望に合わせるなら、4-5万って全然足りないだろ。
個人の要望に合わせるなら、4-5万って全然足りないだろ。
79: 2023/07/18(火) 06:39:19.08 ID:G75tJD2k0
ディスクメディアに移行して安くなったのに
ロムカセット時代の価格に戻ってしまった感は
ある
ロムカセット時代の価格に戻ってしまった感は
ある
80: 2023/07/18(火) 06:44:21.88 ID:IK/kdaVOd
金掛かってるのが分かっても作品の出来としては大したことないように感じてしまう、というのがゲームの不憫なところではある
本当に可哀想な業界
本当に可哀想な業界
83: 2023/07/18(火) 08:15:46.43 ID:iipQmgHpa
値段高くするんならそこそこ遊べる体験版配布を義務付けるべきだな
86: 2023/07/18(火) 08:31:33.64 ID:zre82psz0
定価が高くて価格がすぐ下がるようなソフトはマジで買わないほうがいい
91: 2023/07/18(火) 09:23:28.53 ID:zVxXbHLBd
安いゲームが欲しいならインディ行けばいいのに
2000円や3000円で1000時間以上遊べる大当たりもあるのに
2000円や3000円で1000時間以上遊べる大当たりもあるのに
93: 2023/07/18(火) 10:20:29.67 ID:AQd/YT+oM
新作に発売日当日に食いつかずに半年後ぐらいに買えばいい
その頃には多分やる前から興味半減してるけど
その頃には多分やる前から興味半減してるけど
94: 2023/07/18(火) 10:50:11.15 ID:QSuxfj6w0
発売日にお金を言い訳に買わないやつなんて
興味半分以前に興味そのものがないだろ
興味半分以前に興味そのものがないだろ
96: 2023/07/18(火) 12:58:46.26 ID:E4jNJThhd
PS1の5,800円は一体何だったのか
69: 2023/07/18(火) 02:48:10.93 ID:/qiv6LRz0
むしろ今の開発規模で元取れてるのか気になる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1689605035/
管理人コメント 現在の水準の適正価格とは……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません