相互RSS


スポンサードリンク

『ゼノブレイド』やったことないんだけどそんなに欲しがるようなゲームなの?

7: 2024/05/11(土) 08:22:05.52 ID:OK0G98kM0
ゼノサーガからゼノブレイドシリーズまで全部やってみ?
めちゃくちゃ面白いゾ

9: 2024/05/11(土) 08:25:04.60 ID:jIFnwO9/0
一部のJRPGに刺さる
一部のJRPG好きに刺さるの間違い

13: 2024/05/11(土) 08:31:08.95 ID:GwH/ne9t0
ドラクエはともかくFFとは大差ないやろもはや

18: 2024/05/11(土) 08:37:07.71 ID:MUn5rmPh0
2のキャッチーなキャラが羨ましかっただけだろ

19: 2024/05/11(土) 08:37:55.87 ID:RvC9dCOp0
でもゼノブレイドが他機種に出たところでそんな売れないと思う

20: 2024/05/11(土) 08:38:01.71 ID:KW6TTkgz0
広いマップがある正当進化したJRPGって今全然無いからなぁ
その辺が刺さるんじゃね

26: 2024/05/11(土) 08:43:49.50 ID:RvC9dCOp0
次世代機でゼノブレイド1~3とXまとめたセットを2~3万くらいで出してくれ

28: 2024/05/11(土) 08:46:20.83 ID:3AUupdtT0
ゲームの出来が良かったからというのも違うと思う
同じくらい出来のいいアークライズやラストストーリーには粘着沸かないし

34: 2024/05/11(土) 08:50:57.00 ID:l+QznLYDd
第一世代のMMOが好きだったから楽しめたわ
クロスだけ遊べてないからリマスターが欲しい

35: 2024/05/11(土) 08:52:16.21 ID:6xz22gEX0
理想のFFテイルズみたいなゲームなんだからそりゃ欲しがるよ

41: 2024/05/11(土) 08:59:52.05 ID:whfYgCY10
まともなJRPGがもはやゼノしかないからな

42: 2024/05/11(土) 09:00:53.43 ID:+U3vN4zX0
直近だとまじで一番売れたのがゼノブレになっちまうんだな

43: 2024/05/11(土) 09:01:59.11 ID:iuOVyXq70
任天堂タイトルの中ではそれほど売れる訳ではないよ
だが特定の人にはとても刺さるタイトルなんだよ

72: 2024/05/11(土) 09:27:26.42 ID:p5bKyVPy0
>>43
クロスが一番その傾向が出て面白い

問題視されるBGMも
サブクエ進めて宇宙人増えると
むしろこれで合ってるになるし

46: 2024/05/11(土) 09:03:01.73 ID:YNQX0jpZ0
ゼノブレイドXが1番面白かった

50: 2024/05/11(土) 09:05:59.44 ID:QFGXLVh1d
RPG好きならやるべきだがそうじゃないならどうでもいいポジション

56: 2024/05/11(土) 09:12:19.28 ID:KW6TTkgz0
ファルコムなんかに同じようなの期待してたんだろうが全然良くならんからな
アトラスのペルソナはペルソナで全然新作出ないし

61: 2024/05/11(土) 09:23:11.10 ID:zCePND5P0
DEだけしかやってないけど広すぎて密度の薄い虚無マップで延々とモンスター何匹倒してこい素材何個もってこいNPC探して会話してこいって内容の薄いお使いが延々と続くだけでウンザリしたわ。戦闘つまらんし。移動は最後まで不便すぎ。
全クリはしたけど続編をやる気は全く起きなかった。

66: 2024/05/11(土) 09:24:45.53 ID:9rlD1ZVs0
>>61
2しかクリアしてないけど凄く楽しかったよ
DEはご指摘の内容で投げた

68: 2024/05/11(土) 09:25:53.96 ID:KW6TTkgz0
DEは中身はWiiの頃と変わってないからな
今やったらそりゃ古いわな

71: 2024/05/11(土) 09:27:26.39 ID:3weE71qC0
ホムラがレックス庇って連れて行かれたとこまでやってるんだけど今どれくらいなの?
結構やってるのに終わらない

74: 2024/05/11(土) 09:28:08.14 ID:p5bKyVPy0
>>71
3/4

76: 2024/05/11(土) 09:30:11.03 ID:3weE71qC0
>>74
あと少しなのね
ありがとう残りも楽しむ

79: 2024/05/11(土) 09:31:46.99 ID:EGOMwVIL0
ゼノクロの街のBGMはクセになるんだよなあ…w

84: 2024/05/11(土) 09:41:26.10 ID:S30JsCYHM
今だと1は序盤のチュートリアル連続がキツいし戦闘も面白くないしでダメだと思うわ

89: 2024/05/11(土) 09:55:29.28 ID:3AUupdtT0
原神はPS4では動かなくなるんだっけか
ますます選択肢の幅が狭くなるな

137: 2024/05/11(土) 12:21:01.65 ID:j0aTJwAUM
原神では満たされなかったか

99: 2024/05/11(土) 10:29:37.80 ID:Eo54uN0Md
1のDEはJRPGの到達点
全てにおいて高水準
クロスも探索好きならやる価値ある
他は良作佳作ぐらいかね

104: 2024/05/11(土) 10:38:55.34 ID:sfdTsFPO0
なるほどねぇ、1,2,3リマスターが出来たらやるわ

110: 2024/05/11(土) 10:51:22.92 ID:5a5RNBzRd
マップの造りとキャラクターが特に好きでシリーズ通してやってて満足してる。
特に2のマップとキャラクターには引き込まれた。

121: 2024/05/11(土) 11:38:28.66 ID:jd5Xo1Rr0
ゼノシリーズとベセスダRPGは予約買い余裕

123: 2024/05/11(土) 11:42:54.78 ID:xotTnkdk0
2と3をプレイしたけど2の方が面白かった。2が比較的明るい雰囲気なのに対して3は暗い雰囲気で、同じシリーズにしては印象がだいぶ違う。
2の方が魅力的なキャラが多かった

124: 2024/05/11(土) 11:44:40.74 ID:jd5Xo1Rr0
是非1DEもやろう!

131: 2024/05/11(土) 12:02:28.33 ID:ewXLW+Ko0
独特のシステムだから動画だけ見てるとアクションと勘違いしがちなんだよな
監獄島なんて中盤にしろ終盤にしろ一番盛り上がる所だろうに

133: 2024/05/11(土) 12:07:44.65 ID:jd5Xo1Rr0
1でつらいところは雪山広すぎと機神登るのがだりいくらい
勢いで遊び倒せるくらいにはストーリーで引っ張る力がある

135: 2024/05/11(土) 12:11:58.20 ID:rFEG6PF20
そうだろタイオン

136: 2024/05/11(土) 12:16:32.45 ID:qjrySeKSd
1のキズナグラム完成させるの大変だったけど好きだったわ
終盤愛着湧いたキャラ達がテレシア化してその顛末に泣いちゃった

146: 2024/05/11(土) 12:37:10.17 ID:ja5WC/5s0
そろそろクロスに動きがあってもいい頃だな
パーツ交換できるロボット物とか夢が詰まってる

148: 2024/05/11(土) 12:39:20.31 ID:1YhX3EUJ0
ゼノブレ面白いっちゃ面白いけど作ってほしいのはクロス完全版か2
フィールドの広さをクロスの4倍くらいにして欲しい
半年は遊べそう

151: 2024/05/11(土) 12:45:47.51 ID:sevfCQXS0
1は手放しで褒められる良作
未来視がストーリー・システム両方で上手く活きてた
2クロス3は個人的にはそこまで刺さらなかったな
暇つぶしとしてのボリュームは凄いけどただ詰め込んだだけに感じた
物語を重要視しないなら楽しめるだろうけどそういうサブクエゲーって最近溢れかえってるしね

161: 2024/05/11(土) 13:09:23.68 ID:ja5WC/5s0
>>151
巨神と機神が戦って停止した世界での冒険やモナド、各キャラクターの強烈な個性と演出、音楽、世界感が素晴らしかったな
UI辺りはゴチャゴチャしてて酷いもんだったが物量とアイデアと閃きが詰まっていた

155: 2024/05/11(土) 12:55:49.55 ID:NRgF8d030
ゼノブレ2はFF10と双璧をなすくらい面白かった

156: 2024/05/11(土) 13:04:58.96 ID:XQTEVcYx0
まあ最近のFFがあんなことになって、今やJRPGの旗手だからなゼノシリーズは
あとはゼルダがブレワイで覚醒したように、売り上げでらしくなるだけ

168: 2024/05/11(土) 13:32:33.60 ID:h0OnRlhb0
シリーズ通して物量が凄いゲームではある
音楽やフィールドの景観も素晴らしくて豪華
でもシステムの一つ一つはあまり洗練されてない
ストーリーは1だけ面白い

169: 2024/05/11(土) 13:43:06.42 ID:F22nambYH
ゼノ2が一番好きだな
イーラ編含めてストーリーよく考えたと思う

152: 2024/05/11(土) 12:46:23.00 ID:XQTEVcYx0
後継機でのゼノシリーズ楽しみだな
WiiUでオープンワールド、ゼノブレ3で7人バトルやったくらいだし、性能上がるとどんなことになるのか

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715382950/

管理人コメント                                   ゼノブレイドシリーズは名作ですね。次回作も楽しみです。