相互RSS


スポンサードリンク

【ドラクエ3 vs ゼルダ】Amazon世界各国の購入点数が…これだ!(6月19日〜22日時点)

1: 2024/06/22(土) 17:37:35.87 ID:xHb3GLmm0
ドラクエ3
日本 13000点
アメリカ 3100点
カナダ 150点
イギリス 150点
フランス 300点
イタリア 100点
ドイツ 600点
スペイン 不明

ゼルダ知恵のかりもの
日本 1600点
アメリカ 不明
カナダ 不明
イギリス 300点
フランス 1000点
イタリア 300点
ドイツ 不明
スペイン 1000点

2: 2024/06/22(土) 17:37:52.04 ID:xHb3GLmm0
参考

ロマンシングサガ2
日本 3000点
アメリカ 800点
カナダ 不明
イギリス 不明
フランス 50点
イタリア 不明
ドイツ 100点
スペイン 不明

ドンキーコングリターンズHD
日本 150点
アメリカ 100点
カナダ 不明
イギリス 100点
フランス 100点
イタリア 不明
ドイツ 50点
スペイン 300点

31: 2024/06/22(土) 18:04:36.78 ID:J2aac5Hi0
累計じゃなくて過去1ヶ月の購入数でしょ

32: 2024/06/22(土) 18:06:15.19 ID:xHb3GLmm0
正確には過去1ヶ月の購入点数ですが、予約開始したのが3日前なので累計としてます

3: 2024/06/22(土) 17:39:17.44 ID:r5U3HtCu0
ドラクエなのに意外と海外売れてんなあ

4: 2024/06/22(土) 17:40:08.69 ID:caucSTLP0
FF 16もFF7RもAmazonのランキングだとずっと上位だったよな…

5: 2024/06/22(土) 17:41:24.57 ID:yYgyosr10
ドラクエが海外でも売れる日がついに来るのか?

6: 2024/06/22(土) 17:42:28.45 ID:xHb3GLmm0
これは購入点数累計なので、タイミングで変わるランキングよりは参考になると思います

13: 2024/06/22(土) 17:49:53.08 ID:XhSBRSrt0
何やかんやドラクエブランドはまだ強いんだな、尚更12をとっとと出さなかったのが愚策すぎる

14: 2024/06/22(土) 17:51:50.06 ID:hBu41jt20
案の定ドラクエ日本無双か…

15: 2024/06/22(土) 17:51:56.81 ID:uD8W/EFg0
アメならマブカプが一番売れると思う

16: 2024/06/22(土) 17:52:45.81 ID:2nykcUps0
マルチと独占か

17: 2024/06/22(土) 17:53:59.53 ID:HXmC6Vtx0
ドラクエ日本無双と思いきや海外でも意外と予約されてんな
ゼルダは予約もジワジワ入るだろうね

18: 2024/06/22(土) 17:54:12.22 ID:vv7haPCMd
夢島リメイクは700万本だっけ?
ドラクエ本編ならまだしもリメイクで勝つのは難しいのでは
日本じゃそりゃゼルダよりドラクエだろうが

27: 2024/06/22(土) 18:00:15.39 ID:HXmC6Vtx0
>>18
国内47万
世界646万だな
昨今のゼルダ熱の高まりがあるから国内では伸びると思うけど海外ではどうかなぁ

21: 2024/06/22(土) 17:55:21.74 ID:uio6/vBs0
ドラクエ→海外で売れたい
浅野チーム→国内でHD2Dを広めたい

国内でHD2D広めたいならドラクエをHD2D化は有りだと思うし
海外でドラクエを売りたいなら海外でまあまあヒットしたオクトラの様なHD2Dで出すのも悪くはない
どうなるか見物やな

22: 2024/06/22(土) 17:57:04.72 ID:4dIevAURd
ドラクエの入り口としては最適な作品だし海外向けにガンガン宣伝した方が良いな
日本では黙ってても売れるんだから

24: 2024/06/22(土) 17:57:47.97 ID:eRaxh9Vb0
NYの任天堂ショップでドラクエ3に歓声上がってたからある程度知れて来てるんじゃないか
鳥山コール起きてたから鳥山明の訃報が皮肉にも追い風になってるのかも

25: 2024/06/22(土) 17:59:48.43 ID:L0KcQN6cd
任天堂アメリカの動画だと

ゼルダ274万再生
ドラクエ25万再生

だからどうだろ…
海外でもドラクエ売れるのでは!?って今のアマゾンで期待しすぎるとガッカリしそう

26: 2024/06/22(土) 17:59:56.03 ID:1eCEYqWK0
ドラクエはスマブラに勇者参戦告知以後ニンダイでゴリ押し続けてるからか
ジワジワと認知度上がってきてるんじゃないか

29: 2024/06/22(土) 18:02:22.22 ID:ti8/WQPq0
ゼルダは一番売れるアメリカでまだ予約開始してないから不明なのは当たり前だよ

30: 2024/06/22(土) 18:02:32.14 ID:xHb3GLmm0
ゼルダはアメリカでは何故か出てきませんでしたが、ドラクエより購入点数高くなる事は間違いない気がします

35: 2024/06/22(土) 18:09:34.23 ID:duiUGdt20
サガが海外でドンキーより売れるとは思えんなあ
Steam見ても全く受けてないし

38: 2024/06/22(土) 18:13:17.20 ID:xHb3GLmm0
>>35
海外ではドンキーコングの方が絶対売れると思います
ロマサガ2は海外だけで30万本も売れれば良い方だと思います

50: 2024/06/22(土) 18:34:52.04 ID:/yQAfABs0
ブレワイが国内400万本突破してるし世界だと3200万本だろ
DQ如きが国民的ゲームとか草生えること言うなよ

54: 2024/06/22(土) 18:37:06.84 ID:pxcOuTwB0
11もアマランがどうの騒いでたけど結局12でカイガイカイガイいってるんだから
たいして認知されてないと思う

55: 2024/06/22(土) 18:37:14.34 ID:X4U/3aOLd
日本だけ異常

47: 2024/06/22(土) 18:33:25.76 ID:eY81FZbL0
ゼルダは夢を見る島リメイクのグラで
ゲームシステムも本編とかけ離れてるし
リンクが主役ですら無いし

ドラクエもリメイクだし
比べてもしょうがない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719045455/

管理人コメント                                  ゼルダ主役がどう受け取られるのかが興味深いですね。

その他雑談

Posted by ningame-editor