相互RSS


スポンサードリンク

なんでゲームの面白さには無関係なのに、巨額の開発費かけて極上グラ()を作らないといけないの?

1: 2023/04/22(土) 15:27:08.15 ID:Xvi/BuqZ0
プロデューサー、シナリオライター、キャラクターデザイナー、プログラマー、作曲家、声優、
これら全て一流の人に金払えばグラより遥かに安く済むのに、
なんで何の才能もないグラフィックデザインの社員を大勢雇わないといけないの?

4: 2023/04/22(土) 15:37:20.87 ID:KTbkwD/20
グラで競ってるからに決まってるじゃない
面白いアイデアやそれを実現する技術力ってのは一朝一夕では無理
だから人海戦術のできるグラで競ってる

8: 2023/04/22(土) 15:40:10.15 ID:KTbkwD/20
>>6
天才をホイホイ見つけて採用できるようならそれでいいんだろうけどね

9: 2023/04/22(土) 15:41:32.92 ID:KA9NK9Ub0
ゲーム自体はやってる事なにも変わらないから
ガワで売るしかないだろ

13: 2023/04/22(土) 15:49:11.32 ID:MaKZY06P0
グラはPS3レベルでいいからリッジレーサーの新作出してほしいわ

14: 2023/04/22(土) 15:51:13.44 ID:kA04uNVv0
無関係って事はありえない
それこそ単純に画面に表示できる物量が増やせるだけでもゲーム性に関わるし
グラフィックとゲーム性は密接に関わってる
広大なマップを凄い速さで飛び回るとかも昔なら無理だった

20: 2023/04/22(土) 15:58:17.63 ID:HVHfwaic0
>>14
そんなゲームがどれだけあんねん

15: 2023/04/22(土) 15:51:23.97 ID:/j2nCjxpd
ハードやゲームエンジンの進化に応じて
見た目を作り込むのはアイデアいらんからな
それ以外の遊びの部分を作り込むのは大変
今時、全く新しいアイデアなんてほぼ出てこないし

17: 2023/04/22(土) 15:54:16.52 ID:ZMtO/U+o0
面白いゲームを作れる頭のいい人間は一握り
それ以外の凡人は作り方がわからないから
時間かけたら誰でも出来ることを異様に頑張る
そうこうしてるうちに、変なプライドを持ち始める

19: 2023/04/22(土) 15:55:43.81 ID:WFdu4BCX0
グラフィックデザインに才能がいらないって考えてる時点で浅はかすぎる

21: 2023/04/22(土) 15:58:44.17 ID:iNZJ0a2z0
数十億の開発費と数百人のクリエイターを必要とする大作があるのも事実だが、
だからといってそればかりでもなく、
数人で作って馬鹿売れしているインディーもちゃんとある。

22: 2023/04/22(土) 15:59:26.51 ID:BNPUP6cz0
需要があるなら良いんじゃない?
俺の感覚だとAAAは逆に古いけど

25: 2023/04/22(土) 16:11:37.10 ID:LGuB+deG0
面白いゲームは人数掛けても時間を掛けても作れるかどうかわからない
綺麗なゲームは人数かけて時間をかければ確実に作れる

26: 2023/04/22(土) 16:11:58.03 ID:DzuabCu1F
最近はゲームの限界ってのを強く感じるな
全てが高水準なゲームなんてどうあがいても不可能だからカバー出来ないオタク側の客層が大量に出るんよな
他の娯楽業界と比べてもかなり多くのオタクを取り逃がしてるように見える
それをスマホPCが吸収して勢力増してるから、その力は推して知るべし

29: 2023/04/22(土) 16:46:52.49 ID:aRkTNqee0
面白いゲームが作れないからだと思う

31: 2023/04/22(土) 16:57:44.32 ID:ioWRRWjDa
外人向けに中身皆無で演出だけの物を目指すのが良くない

32: 2023/04/22(土) 17:14:12.53 ID:XOTEAoZS0
人はなぜわざわざそのジャガイモを選んで手に取るのか
味なんて食べてみなけりゃ分からないのに

36: 2023/04/22(土) 17:39:10.64 ID:ipSOAPuja
関係大有りだからだよ

45: 2023/04/22(土) 21:41:33.78 ID:S2MvTOvWF
しかしこんな中途半端なレベルでギブアップするとは思わなかったな
今の時代水準ならどのジャンルでもギルティギアくらいのクオリティを普通に作れるくらいにはなっててもらいたかった

47: 2023/04/22(土) 23:21:04.23 ID:VFeoj2B90
その方が売れると思っているから
それに売れるというデータも実際に持っているからグラに力を入れるんだろ

自分はフルHDの解像度で十分満足できる

52: 2023/04/23(日) 05:34:28.02 ID:/Wpmu2M1d
どうでもよくない
綺麗に越したことはないだろ
ピクセルリマスターも画質が綺麗になって現代に甦ったわけでこれが当時のままならもっと安い値段で売らないと話にならないから

54: 2023/04/23(日) 08:06:44.68 ID:keYG+eJTd
でもMTG5の後でMTG3をやろうとは思わないだろ?
挙動なりアクションの迫力なりはグラや性能に依存するよ

55: 2023/04/23(日) 08:19:49.14 ID:+o9pMtSS0
グラフィックは納期と予算さえちゃんと厳守させればいくら綺麗にしてもいい

39: 2023/04/22(土) 18:37:22.98 ID:V2VSiIPe0
無関係ではないんだよ
金の掛け方がおかしいだけで

18: 2023/04/22(土) 15:54:55.35 ID:sow+GCXr0
正しくは自分がゲームにハマったときくらいのグラフィックでいいという意味での話なので
世代によって許容できるグラフィックはわりと違う

51: 2023/04/23(日) 01:26:19.87 ID:sTqavLLk0
まあそういうグラの魔法も今やだいぶ解けてるけどな
一般ユーザーには今グラなんてどうでもいい
何故か
高グラのネイティブだからだよ
オールドゲーマーほどファミコンドットや2Dから3Dポリゴン、ポリゴン数のアップと、時代を体験し、
グラに良くも悪くもコンプがある
グラ神話に騙される
翻って物心ついた時から高グラで溢れてる時代に生きる若者には高グラにこだわりなんてない
需要なのは、そこに何が描かれてるかであって、その内容そのものに価値がある
ハードの性能そのものに意味なんか見出さない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682144828/

その他雑談

Posted by ningame-editor