相互RSS


スポンサードリンク

スクエニの切り札、FF10リメイクに希望すること書いてけ

1: 2024/05/21(火) 11:33:15.06 ID:C0gXcsoYM
↓FF10リアルタイムプレイユーザーの意見なのでスクエニは参考にしなさい↓

・戦闘をアクション化
・ムービー追加
・シーモア生存、仲間に
・新規キャラクター追加
・ストーリーの追加、改変
・オープンワールド
・ミニゲームのブリッツボールを廃止
・FF10-2をなかったことにする

97: 2024/05/21(火) 15:39:26.85 ID:Lm+ujPvaM
>>1
ワッカさんを主人公に

2: 2024/05/21(火) 11:34:19.30 ID:4NYMRHAz0
伝家の宝刀なら抜かずに取っておけ
出したら終わりだ

7: 2024/05/21(火) 11:39:43.24 ID:FwNaip6dH
FF10-0を作れ!

9: 2024/05/21(火) 11:40:50.29 ID:B27fZuDr0
戦闘をアクションに絶対するな。
そのまま3Dモデリング、エフェクトのリメイクだけでいい。
もともとムービーも多いから増やすな。

とにかく余計な変更するなw

12: 2024/05/21(火) 11:41:17.60 ID:Wi3MiSWJ0
システム面については
今どきなら攻略順を自分で選びそれによって展開が変わっていく10-2方式のほうが受ける

14: 2024/05/21(火) 11:46:27.56 ID:4eY8ckg70
寺院のパズルはつまらないから無くなるだろ

15: 2024/05/21(火) 11:47:53.88 ID:HcGFrDDQ0
リメイクならいいけど
また別の世界線みたいな話やろ?

17: 2024/05/21(火) 11:49:09.01 ID:FwNaip6dH
今ならガンビットシステムも受け入れられそう

フィールド探索→ガンビット式
イベント・ボス→従来のCTB式
のハイブリット型でどう?

19: 2024/05/21(火) 11:49:38.24 ID:gR9PdNnG0
・ティーダ生存ハッピーエンドにする
・ユウナ、リュック、ルールーをヒロインにし3人の中から選べる恋愛ルートを作る

20: 2024/05/21(火) 11:49:53.29 ID:+23sBwOT0
分割するな

21: 2024/05/21(火) 11:50:46.95 ID:eiQGvsF4M
リメイクはいらない

22: 2024/05/21(火) 11:52:13.92 ID:AKux8JRSa
ベタ移植だけにしてくれ頼むから

24: 2024/05/21(火) 11:54:00.13 ID:9P6Egz9r0
雷避けを更に鬼畜難易度に

27: 2024/05/21(火) 12:00:41.82 ID:4vClhZg60
10リメイクしなくて良いから、10-0のブラズカ、ジェット、アーロンの3人旅を作る、ストーリー進行システムは10-2みたいな選択シナリオで
無理して作らなくても良いが

29: 2024/05/21(火) 12:08:24.53 ID:2e7yirkn0
いらね

31: 2024/05/21(火) 12:13:51.57 ID:8Vwg8HcK0
ストーリーやセリフ回しは思い出補正か今でもまだ受け入れられるけどグラフィックはなかなかきついな
普通の服着せてやってくれ

32: 2024/05/21(火) 12:15:50.36 ID:RY3CUbby0
ッスを無かったことに出来ないもんかね
アレがホント嫌い

33: 2024/05/21(火) 12:16:13.89 ID:4TiRmjjp0
持ち上げる対象変えただけでやってる事変わらない
上手くいく未来が全く見えない

36: 2024/05/21(火) 12:18:58.99 ID:IIdFZPdW0
3部作

38: 2024/05/21(火) 12:19:11.86 ID:zrhHN8760
切り札はもう使っただろ

53: 2024/05/21(火) 12:41:51.57 ID:2xY2qCrH0
>>38
FF7は切り札じゃなくて伝家の宝刀だから…

44: 2024/05/21(火) 12:29:16.48 ID:BkjkURTV0
もっと言うとゲームである必要ないから、
やるならCGムービー繋ぎ合わせてテキトーにCGドラマで出せばいいっしょ
ゲームでリメイクとかないわw

57: 2024/05/21(火) 12:48:43.58 ID:VAIU7wdx0
10は面白かったけどリメイクやりたいかと言ったら別に…

61: 2024/05/21(火) 12:56:33.56 ID:oz2oBBCk0
キマリは通さない

68: 2024/05/21(火) 13:24:10.47 ID:R6pjuS+a0
いらんいらん触るな

70: 2024/05/21(火) 13:25:45.03 ID:FwNaip6dH
冷静に考えるとFF3が一番面白くないか?

72: 2024/05/21(火) 13:27:19.59 ID:/66zvGqQd
ミニゲームなくせ

75: 2024/05/21(火) 13:36:59.06 ID:kAWuyyHb0
意見があるとしたらエンドコンテンツやな
根本的に変えずに10に限りなく近いベースで考えるなら
訓練所は機能だけある程度残してミニ訓練所みたいな程度で留めて
強化モンスター達はスピラ各地に隠しダンジョン作ってそこのボスに移す
要はオメガ遺跡やベベル地下のようなダンジョンをスピラ各地に作る
ダーク召喚獣系やデアリヒター何ならヴェグナガンもそこに位置させる
スフィア盤の限界突破以降の成長とレベルデザインを考え直し運を削除する
とにかく各成長スフィアやラッキースフィア集めに何百戦するとかは無くす
スフィア盤にスフィアを埋めこむ作業じゃなく新しい追加盤を用意するとか
そして最大限強化したプレイヤーのために真のメイン裏ボスと新エンドを用意する
シンの体内に裏ダンジョンでも作ってそこに新の最強ボスの連戦を用意する
とりあえず10-2はなかったことにする

 

76: 2024/05/21(火) 13:40:41.97 ID:R8JT9m7/H
10は13が生まれたきっかけだよなあ
基本一本道でナギ平原で多少色々出来る、13もアルカキルティ平原まで何も出来んし
リュック仲間になるシーンも結構適当だし

77: 2024/05/21(火) 13:41:45.86 ID:XxXpv4qY0
もうどれをリメイクしてもFFの復活はないと思うよ
もし復活するとしたら全く新しいFFでだと思うな
なので
相当ハードルは高い

84: 2024/05/21(火) 14:09:05.31 ID:5Ptm8+ur0
キャンプを導入する

85: 2024/05/21(火) 14:12:28.39 ID:Uhzn+EGe0
FF10もゲームとしては13とはまた違った意味での一本道ムービーゲーだったろ
別にやりたくもないミニゲームやらされるし
キャラのセンスとかも含めて今さら出してもFF7Rやリバースみたいに痛いだけだぞ

87: 2024/05/21(火) 14:16:28.07 ID:Dn7CaO25d
アクションバトルは難しいから、コマンドバトルのままでいいよ。

88: 2024/05/21(火) 14:16:51.17 ID:qTzjtzE50
希望することはやっぱり分作でしょう
果たして何部作になるのか、ファンはどこまでついてくるのか気になります

94: 2024/05/21(火) 15:25:39.26 ID:PcRb5L6w0
11に関しては当時まだ日本じゃmmoは浸透してなくて広めた作品としては価値はあったんじゃないかな
12はなんだかんだで後に多少は評価されたし海外ではそもそも人気だしね

99: 2024/05/21(火) 15:47:27.77 ID:7jJYUYDl0
10-2そんなダメ?オープニングは気持ち悪いけどストーリー全体では言うほど悪くなかったような

102: 2024/05/21(火) 16:10:54.84 ID:FwNaip6dH
>>99
ゆ・り・ぱ★

コレが出るたびに顔引き攣る

104: 2024/05/21(火) 16:31:44.40 ID:TMiZ2asT0
>>99
今の時代にあんなキャラとストーリーで泣けと?
ギャグにしかならない

103: 2024/05/21(火) 16:29:51.78 ID:ajxn00DZ0
リメイクは甘え

37: 2024/05/21(火) 12:19:06.86 ID:BkjkURTV0
え、リメイクすんな
じゃないの?
あれは完成してるからリメイクする必要全くなくね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716258795/

管理人コメント                                  新作の方がうれしいなぁ。