相互RSS


スポンサードリンク

精神的続編の定義が「代表的な開発者が同じ」なのおかしくね?

1: 2023/12/17(日) 10:29:21.94 ID:zGgVY9bz0
“精神的"って言うぐらいなんだから、仮に開発者が一人も被らなくても精神性を継承してる作品こそそう呼ばれるべきだろ?
大事なのはゲームの内容なのに、開発者が同じかどうかばかり気にしてる奴が多すぎる。

2: 2023/12/17(日) 10:32:30.22 ID:BZNJjIiS0
そんな厳格な定義ないし
別開発者の場合はキャラや雰囲気、システムちょっと変えて
〇〇ライク系のゲームにすることが多いからな

5: 2023/12/17(日) 10:36:17.71 ID:wE0+WV1Ha
>>2
開発者が全く別でも、精神的続編と言える程にゲーム内容や世界観を引き継いでるものもある

8: 2023/12/17(日) 10:39:18.08 ID:zGgVY9bz0
>>2
“似てる"と"精神的続編"では全く違う

似てる=赤の他人の空似
続編=実子
精神的続編=養子

こんな感じ

3: 2023/12/17(日) 10:34:27.73 ID:soZc5o+A0
本当は違う意味なのに間違った使い方が一般的に拡がった

って古今東西であるぞ

4: 2023/12/17(日) 10:35:49.90 ID:/i+cfxru0
別人のインスパイアなライクゲーなのか開発に携わった人の作るジェネリックなのかは大分違うだろ
ライズオブPをブラボの精神的続編扱いする人はいねえ

6: 2023/12/17(日) 10:36:28.35 ID:68ZjcTfN0
そもそもゲームじゃなくてもいいだろ
大事なのは精神

7: 2023/12/17(日) 10:38:24.65 ID:a8LdzmX+0
制作会社も開発者も違うなら、「精神的続編」より「精神的新作」って呼びたくなる
逆に、メインスタッフがある程度かぶっていて、さらに世界観が同じなら、ゲーム内容が全然別物でも「精神的続編」と呼びたい
とはいえそもそも、制作会社が同じでタイトルも同じなら、スタッフが一人も被って無くても「続編」と呼ばれるわけだしなぁ

9: 2023/12/17(日) 10:42:26.65 ID:hbY4TsOy0
精神的続編きらい
普通の続編出してよ、キャラも世界観も似てるだけのパチモンじゃん!ってなる

12: 2023/12/17(日) 10:48:30.47 ID:BZNJjIiS0
精神的続編ってただの新作だからな
権利とかの関係で
元のゲームの続編を作れなくなった開発者が
それっぽい新作を作った場合に
第三者が精神的続編と呼ぶ場合があるだけで

37: 2023/12/17(日) 12:17:30.97 ID:pgVA3Zea0
同じ開発者で元のゲームの新作や続編を意識してるならそれは精神的続編でもなんでもないと思う
よく同じ開発者で権利関係で続編を名乗れないから
オリジナルに比べて精神的続編だっていう人いるけどそれはなんか違うと思う

40: 2023/12/17(日) 12:41:32.77 ID:4IHGFKUY0
>>37
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイドを精神的続編って言うやつはあんまいないよな

46: 2023/12/17(日) 14:37:26.89 ID:fndA3GFp0
理由がどうあれ「権利上続編として出せない時」に使う印象がある
どっちの場合でも何か喧嘩別れが起こってるんであまりいい言葉ではないと思ってる
開発スタッフと権利者が揉めた結果、開発スタッフ側が作ったもの、とか

元の組織の散逸が原因で作る方法がない(メタルマックス)場合は割といいデキのができんだけども
主要開発者が権利側に残っておりかつ気力を失っていない場合(桃太郎電鉄とビリオンロード)
主要スタッフがいなくても本家側続編が明らかに生きている場合(FEとティアサガ)
に関してはあんましいい結果にならない

47: 2023/12/17(日) 14:51:51.68 ID:/WQ/Zmrf0
最低でもディレクターが同じ
その次にシナリオライターが同じ
そして作曲家が同じ

プログラマーの技量は前任者より同等か上

このくらいでないと精神的続編とは言えないのでは

まあディレクターとシナリオライターが同じ逆転裁判4の例もあるけど

51: 2023/12/17(日) 15:26:35.49 ID:NqgQPvyv0
>>47
精神を継承してるかどうかはゲーム自体を見て判断するべきだろなんでスタッフで判断するんだ?

48: 2023/12/17(日) 15:04:02.37 ID:pgVA3Zea0
そもそも
精神的続編って、消費者、又はプレイヤーなどが感じた、ことを言うのであって
名実共に、又はゲーム自体の設定につながりがあるのであったり、
メーカーや開発者が自分で語るものではないと思う

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702776561/

管理人コメント                                  世界観がつながっているでもない限り、別IPとなってしまったのなら続編でないような気がするのですが……。精神的続編、改めて考えると難しい言葉ですね。

その他雑談

Posted by ningame-editor