相互RSS


スポンサードリンク

ゲーム性←この言葉って曖昧すぎない?具体的な定義はなんなんだ???

1: 2023/05/27(土) 23:03:50.34 ID:r1XiLEMk0
操作性?駆け引きの有無?

60: 2023/05/29(月) 09:43:24.64 ID:Nfcp+7DA0
>>1
答え出してるやん
駆け引きの有無だよ

63: 2023/05/29(月) 09:47:14.73 ID:Uq1k5QCJ0
>>60
駆け引き無いゲームが山のようにある
ノベルゲーム、初期マイクラ、パチンコゲーム
PS1初期の奇ゲー

75: 2023/05/29(月) 10:26:37.11 ID:YK2jZP7+a
>>63
ビデオゲームだからってゲーム性がないとダメなんて誰も言ってへんやろ

4: 2023/05/27(土) 23:53:35.77 ID:U5rXfQG9a
ゲーム理論という学会や心理学まで関与してる学問があってだな

62: 2023/05/29(月) 09:45:16.91 ID:Nfcp+7DA0
>>4
あれは端的に言えばゲーム性を数理モデルにする学問

5: 2023/05/27(土) 23:58:12.10 ID:U5rXfQG9a
このスレであれば何気なしに『ゲーム』と呼び指してるのは

厳密には『ビデオゲーム』(テレビゲームではない)限定の話だったり

6: 2023/05/28(日) 00:00:30.20 ID:oldDJ3Xfa
面白いか面白くないかだ

8: 2023/05/28(日) 00:03:28.65 ID:byhjcXhha
>>6
何を持って面白いと感じるのか?

をデータを元に分別していくのが科学

44: 2023/05/28(日) 13:53:50.39 ID:oldDJ3Xfa
>>8
子供の笑顔の数でいいじゃない

11: 2023/05/28(日) 00:06:24.48 ID:BPZ+pb9A0
まずコスティキャンのゲーム論は基本だから読んでおいて
パズルはゲームなのか云々も書かれてる

12: 2023/05/28(日) 00:07:52.46 ID:AqibpnNx0
初代スーマリのゲーム性

・Bダッシュとジャンプを使い分けて段差や穴を越えていく
・敵を踏んづけて倒す
・甲羅を蹴って飛ばして敵を倒す
・ハテナブロックを叩いてアイテムゲット
・何もないブロックを叩いてアイテムを探す
・入れる土管を探し、入ったらコインとか稼ぐ
・隠しブロックを探す
・泳ぐ

いくらでもありそうだが

15: 2023/05/28(日) 00:10:51.79 ID:byhjcXhha
>>12
それを論じる前に、ルールにおける成功と失敗の定義をしなくちゃ話にならん

21: 2023/05/28(日) 00:42:28.77 ID:qWXqaBEk0
ゲーム性の定義もないしゲームの定義もない
全てが虚像でみんな手探り
過去の定義は全て壊れてみんなもやの中で
ゲームを作ってる
それでいいんだよ

22: 2023/05/28(日) 00:44:00.82 ID:2Bj1vkEh0
アクションなら操作する要素
パズルなら悩みと解けた時のカタルシス
みたいにそのゲームによって求められる部分の重い比重を占めるものがゲーム性だろ
恋愛ノベルゲーでキルデス求める奴なんていないだろ、恋愛ノベルゲーなら萌させながら気持ちよく文章読ませる事がゲーム性になる

24: 2023/05/28(日) 00:47:29.79 ID:qWXqaBEk0
>>22
PS1時代よくあったデータベース系のソフトも
データベース見るのが楽しいゲームだったね
もうそうなるとゲームの定義自体無いと言わざるを得ない

25: 2023/05/28(日) 00:47:47.35 ID:k6cL/yTga
>>22
それはゲーム関係なく、ビジネス性やインセンティブの話では?

28: 2023/05/28(日) 03:07:47.03 ID:YeDqmdiLa
知育ゲームにゲーム性を持たせたせいでゲームが成立しなくなって 運ゲーになっちゃったという極端な事例がある
ゲーム性 に限らず 何事もほどほどにしないとダメ

29: 2023/05/28(日) 03:34:45.48 ID:lFfjmKcZ0
スマホを認めてるけどな
まぁもともとRPGとか収集育成要素好きってゲーマーとかゲーム好き名乗るなとか
暇人とか廃人自慢みたいなこと言われてたけど

30: 2023/05/28(日) 04:05:20.27 ID:AdRmhCeA0
プレイヤーによる介入度の高さ
じゃね?

31: 2023/05/28(日) 07:06:23.03 ID:0sLKMXR+p
少なくともボタンポチポチ繰り返してムービー鑑賞だけするゲームにゲーム性は乏しい
そういうのはストーリー性と言う

33: 2023/05/28(日) 11:54:08.88 ID:Z/ZTyEEa0
やれることが沢山あるってこと。

36: 2023/05/28(日) 12:10:07.61 ID:OEcOlt1ca
運と思考の塩梅が良い競技性
快適さと挑戦意欲を刺激する娯楽性

アクションに対するリアクション
リスクに対するリターン

良いゲームってこのへんのバランスが素晴らしい 

37: 2023/05/28(日) 12:16:09.01 ID:AqibpnNx0
>>36
そうとは限らない
例えば格ゲーのストリートファイターなら、評価の高いスパIIX、ストZERO3、ストIII3rd、ウル4、
どれもゲームバランスはめちゃくちゃ。キャラ性能差が大きすぎる

45: 2023/05/28(日) 14:08:48.80 ID:QNzSU7WGa
>>37
いやフラットなバランスが良いとは思ってないよ
評価高い、根強い人気タイトルって偏りが面白さの一部だったりするし

39: 2023/05/28(日) 12:34:47.05 ID:ujNQBKA7a
結局のところ
ゲームをやらされてる
ゲームをやっている
この差じゃない?

42: 2023/05/28(日) 13:13:43.96 ID:lFfjmKcZ0
>>39
まぁ結局はどうやってもやらされてる感に行き着くかもしれんな
自分のまわりでもそれが嫌でゲーム自体やらないって人もいるわ
結局は結末は同じでしょとか言ってて

43: 2023/05/28(日) 13:23:38.56 ID:AqibpnNx0
ストーリーも含めてゲームの面白さだし、ゲーム性が複雑なら名作というわけではないし、
単純明快なゲームが売れるのは初代カービィ見ればわかるだろ

51: 2023/05/28(日) 16:52:09.18 ID:TZHwPNrqd
>>43
カービィって裏設定とかはゼルダみたいに複雑なんだけどな

53: 2023/05/28(日) 17:00:52.78 ID:oldDJ3Xfa
>>51
FFの世界を無にするもの(笑)みたいなのが顔真っ青にして裸足で逃げ出すレベルの世界だもんな
あいつらワドルディより弱いし

48: 2023/05/28(日) 14:51:12.23 ID:17UUZ5HRa
プレイヤーが介入できる度合いだろ。ムービーゲーはゲーム性なんてねーし

64: 2023/05/29(月) 09:52:55.00 ID:YHWbxYiyd
インタラクティブ性、取捨選択による変化、行動に対する報酬、好奇心を煽る秘匿性他にもいっぱいありそう

65: 2023/05/29(月) 09:53:48.29 ID:C/oSbIhk0
ストーリーやキャラ考察なんかも駆け引きと言えなくはないな
ガチャゲーなんかもギャンブル要素と考えれば

80: 2023/05/29(月) 10:29:20.48 ID:/ge3+hBvd
読書や映画鑑賞は遊戯でも競技でもないよね
ゲーム性が無いってのはそういうこと

87: 2023/05/29(月) 10:44:46.47 ID:DyN06nKH0
ゲーム性は
目標達成の途中にある
障害のことだろう
何も障害ないとゲームにならないし
それが面白いかどうかってのが腕の見せ所

94: 2023/05/29(月) 10:49:12.61 ID:DyN06nKH0
別にゲーム性で面白さを出さなきゃいけないわけではないし
ゲームって

96: 2023/05/29(月) 10:50:31.63 ID:XhESiEsz0
駆け引きだな
リスクとリターン

110: 2023/05/29(月) 12:13:43.74 ID:Ks33kilRrNIKU
ゲーム性がなけりゃビデオゲームとしては成り立たない
単にソフトウェアとして存在しゲームをプレイするための
プラットフォームに乗っかってるだけ

111: 2023/05/29(月) 12:28:30.55 ID:SkRihMmwaNIKU
ゲームとゲーム性は 全く別の存在
ゲームの定理とは 大元は数理的な問題に人間が介在する余地が存在するものごとのこと
ただし現状ではボタンをポチポチ 押すだけの物事がゲームになってしまってるので それもゲームでいいと思う、人間がボタンを押すことでゲームが進行するという介在があるからだorz
ゲーム性 とは その数理的な問題に対し、結末を得るために人間がどれ程の余地があるかである
ただし現状ではボタンをポチポチ 押すだけのゲームであっても早く連打すれば早く エンディングが見れるんだから介在の余地があると言えるorz
このようにゲームはすでに多岐多様になってるのでゲームもゲーム性も定義は難しい

113: 2023/05/29(月) 12:33:03.42 ID:SkRihMmwaNIKU
今現在では ノベル系という 一括りされてしまって不本意なジャンル として サウンドノベルが存在する
あれの ゲーム性 は文章を読み解いて 少ない選択肢を選んで 結末を得るというものなのだが、現状では少ない選択肢を全通り試すだけの内容が多く(かまいたちの夜や街はこれだけではクリア不能)
サウンドノベルはゲームじゃないとか言われてしまうのが悔しい

116: 2023/05/29(月) 12:49:41.23 ID:SkRihMmwaNIKU
ゲームというのは介在と結果が存在していれば極論成り立つ
本来 ゲーム性がない機器である電卓とストップウォッチですら ゲームとして成り立つ、
小学校の遊びで 電卓だけでできるゲームとして『名人高橋』というのが存在する、授業で使う電卓を1分間 連打して連打数を 競うのである
ストップウォッチも 2連打してできる限り 短い 秒刻を刻む『コンマゼロ』、
ストップウォッチを見ずに的確な 秒数を測る『00ストップ』でゲームが出来る、
いずれも一人用、集団用でゲーム可能である、他のアナログゲームと比べて決着が分かりやすいので手間も少ないのが 利点である
電卓やストップウォッチですら ゲーム性を得られるなら、連打するだけのゲームだってありになるわなw

13: 2023/05/28(日) 00:09:11.65 ID:A5KJCcxU0
「コンピューターゲームでなければ楽しめない要素があるかないか」だ。

どんなに音楽は良くてシナリオが良くてグラフィックが綺麗でも、操作できないムービーやカットシーンばかりの作品だったら、「ゲーム性が優れている」とは言えない。
ゲームでなくたって映画見ればいいじゃん、ていう話になるから。

26: 2023/05/28(日) 00:58:22.84 ID:+RnqleIC0
「遊んでて面白い」「ハマる」
それを生み出している仕組みの事
大体はシステムによって生み出されてるが、ビジュアルや音楽によって成り立ってる場合もあり、要因が複合的で「これがゲーム性だ」と一言で説明し辛い

業界人はゲームデザインと呼んでるが、この言葉は仕様書に書かれたゲームシステムを指すことが多く、シナリオや映像、音楽の影響を度外視してるのでニュアンスが違う

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685196230/

管理人コメント                                  言語化が難しい問題だと思うのですが、あるゲームをプレイしているとき、そのゲームにとても熱中することができれば、そのゲームにはゲーム性があると言えるのかもしれませんね。それはゲームジャンル毎に異なるものであり、一概に共通しているとは言えないもの、そのため共有知とすることを困難なものにしているのではと考えます。

その他雑談

Posted by ningame-editor