相互RSS


スポンサードリンク

サガフロ2HDリマスター発売!

1: 2025/03/27(木) 23:27:33.44 ID:T+2g/CjxM
キター

11: 2025/03/27(木) 23:29:31.46 ID:FPi1fUAa0
いきなり配信開始は草

25: 2025/03/27(木) 23:38:03.77 ID:lE+3yIC70
体験版出して

28: 2025/03/27(木) 23:40:11.22 ID:MKxRbGya0
いきなり配信開始とはたまげた
リマスターだからぶつ切りでキャラがコロコロ変わるのはそのまんまなんだろうな
一応能力引き継ぎは用意したみたいだが

31: 2025/03/27(木) 23:42:52.32 ID:Sh8mAygr0
追加要素も予想通りだったな
最後に今までのメンバー自由に編成して挑めるんだろうか

41: 2025/03/27(木) 23:47:05.50 ID:3uLAj+ob0
倍速ついてるだけでだいぶ変わるでこれ

42: 2025/03/27(木) 23:48:45.81 ID:UOZm79ry0
サガフロ2は直してほしい要素多いからリマスター程度だとあんまりなぁ

43: 2025/03/27(木) 23:50:05.91 ID:WPzKGrLP0
戦闘テンポが一番気になる
1と比べてもっさりだからな

48: 2025/03/27(木) 23:54:14.32 ID:0lpD7mWm0
完熟エッグの凶悪さを久々に体感したくなってきた

50: 2025/03/27(木) 23:55:28.58 ID:j63UyLAo0
やりたいけどゼノクロもユミアもまだ終わってないから無理だぞ

65: 2025/03/28(金) 00:07:54.65 ID:a1l2LPiH0
ぱっとみ背景の解像度上がっただけだな
もうちょっとキャラ小さくするとかできんかったんか

66: 2025/03/28(金) 00:08:09.17 ID:CDxMeSuA0
ギュス側ストーリーとか相関図見ながらじゃないとわからん

79: 2025/03/28(金) 00:17:22.98 ID:pWmqiLBi0
よし次はアンサガリマスターだな

90: 2025/03/28(金) 00:22:50.19 ID:ykQQrB+s0
ポケステ要素はあるのか
穴掘りしてれば詰むことはないからな

91: 2025/03/28(金) 00:24:05.29 ID:uIW7LRYXd
しかしどうしてもサガフロ2なんだろう
これそんな人気作だった?

97: 2025/03/28(金) 00:26:24.02 ID:kkJECfdF0
>>91
シリーズ順番にやってきただけでしょ

104: 2025/03/28(金) 00:30:44.69 ID:kyzoWJ5m0
>>91
もう残ってるのがサガフロ2とアンサガしかないから
アンサガマジでどうすんだろな

115: 2025/03/28(金) 00:56:00.61 ID:G+4Zl0L00
>>91
むしろ人気ないから
温存されてて珍しい感

94: 2025/03/28(金) 00:25:25.52 ID:kMqwVWiJ0
アプリ版も出るのかスマホでもいいな

99: 2025/03/28(金) 00:27:08.93 ID:AJXJVo/e0
ナルセスとかタイラーとかいいキャラは多かった気がする

101: 2025/03/28(金) 00:28:46.24 ID:rAeQwwMe0
人気作どころか人気がないからここまで遅れたんだよ
近年のサガは順番にリマスターしてたのに何故かフロ2とアンサガだけすっ飛ばしてミンサガだったからな

130: 2025/03/28(金) 01:22:12.86 ID:mQq8dfwX0
>>101
なおいきなりリマスターすっ飛ばされたロマサガ1
ミンサガは別モンだしな

105: 2025/03/28(金) 00:32:12.99 ID:yNJhjpzu0
個人的には「よ、喜んでいいのか…でも、ちょっぴり嬉しいかな」くらいの復活

113: 2025/03/28(金) 00:51:47.27 ID:F/PjIqkj0
サガフロ2こそフルリメイクの余地あると思うんだけどなぁ
1はあれで完成されてるし

118: 2025/03/28(金) 01:06:34.62 ID:U+sdCsmq0
サガフロ2のシナリオにリベサガ風のリメイクなら最強のゲームだったのでは?

126: 2025/03/28(金) 01:17:31.37 ID:w6rt0kBY0
サガフロ2つったら絵本みたいなグラだわあれが最高なんよ完全3D化はありえん

129: 2025/03/28(金) 01:21:48.14 ID:jt/5jUOD0
次のアンサガの前にワイルドカード挟んでお願い

137: 2025/03/28(金) 01:31:54.57 ID:s+3Y0PnV0
>>129
ワイルドカードの移植なりリメイク考えるなら、遅くとも10年以上前にやっとくべきだったな
DSか3DS辺りで展開するなら悪くないタイトルだったが
今じゃあの程度のゲーム性では見向きもされんし売りにもならんよ
あれより遊べるゲームがインディではゴロゴロあるからな
インディと同等の価格帯で売ったとしても無理だろうな

135: 2025/03/28(金) 01:29:40.51 ID:+wYSl/8K0
少しやったけどロードも早くていい感じだ

142: 2025/03/28(金) 01:39:51.36 ID:d805OcfE0
リマスター大いに結構
本命はロマサガ3リメイクだしね

146: 2025/03/28(金) 01:55:28.44 ID:Z4P8CSMo0
サガフロ2はラスボスくそ強いからな(´・ω・`)

149: 2025/03/28(金) 01:57:22.02 ID:P8dUFu8a0
鉄と魔法が相反するっていうのが当時新鮮な世界観だった

158: 2025/03/28(金) 02:35:02.11 ID:Ymkdr8XF0
サガシリーズってPCで出来ないのアンサガだけになったんだな

160: 2025/03/28(金) 02:55:59.09 ID:CvCLe4sA0
新技、新術、新キャラ、新シナリオ、新アイテム結構あるしいい感じじゃん

165: 2025/03/28(金) 03:30:02.76 ID:C6Wr0+A2a
まあリメイクに耐えるほど人気があるのはロマサガ3本だけだと思うよ
DSとかで安く作れた頃はサガもリメイクされたけどさ

178: 2025/03/28(金) 06:47:06.97 ID:YPtgVOrG0
初めてやる人羨ましいわ
世界観に浸るゲームだから思い出しながらやるのとは楽しさが全然違う

181: 2025/03/28(金) 07:20:58.88 ID:1IF6XWud0
ようやくサガフロ2がきたか
これで残るはロマサガ3リメイクだけだな

182: 2025/03/28(金) 07:20:59.05 ID:JDaIU9M70
スクウェアのPS1のリマスター相当そろってきたな
あともう売れそうなのはゼノギアスとFFTくらいか?

183: 2025/03/28(金) 07:22:55.39 ID:LXqlsgr1a
>>182
デュープリズムとかレーシングラグーンとか

185: 2025/03/28(金) 07:25:39.71 ID:udwuGHw6a
>>182
パラサイト・イヴ忘れてる

187: 2025/03/28(金) 07:29:56.34 ID:r/sPrJ1R0
>>182
フロントミッションオルタナティブ

188: 2025/03/28(金) 07:32:15.36 ID:JDaIU9M70
>>187
俺もFAはめちゃくちゃほしいが絶対ないだろw

193: 2025/03/28(金) 07:39:49.91 ID:oGe1Wcbjd
思い出補正の美麗化は入ってるけどサガフロ2もFFTと同じ
PSの低解像度をテクスチャや美術表現などでうまい絵作りを見せた
2D的な表現でも当時のスクウェアの美術のこだわりと野心があった
だから高解像度の高画質になっちゃうとうまく調整しないと違和感あるが
まあ買うけど次はデュープリズム頼みます
こっちは高解像度化してもらいたい

211: 2025/03/28(金) 08:51:57.84 ID:trdodin8M
ロマサガ2終わってねえ

212: 2025/03/28(金) 08:56:19.76 ID:XWvqAKBg0
イトケンとタイプは全く違うけど浜渦も好き

213: 2025/03/28(金) 08:57:07.19 ID:KYzHJN8k0
何でサガのリマスターだけ追加要素頑張ってるんだろ?聖剣伝説LOMも不死皇帝編くらい追加してくれよ。

215: 2025/03/28(金) 09:00:36.32 ID:R9zhd9jL0
>>213
ソシャゲが売れたから
聖剣だって3が売れたから完全新作で5出たろ

232: 2025/03/28(金) 10:39:53.84 ID:cB3fJovC0
リマスターか
遊びやすくはなるんだろか

234: 2025/03/28(金) 10:51:57.06 ID:AV0PbJty0
いきなりきたな
あの水彩画風な画面大好きだったわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743085653/

管理人コメント

サガシリーズの動きは活発ですね。