相互RSS


スポンサードリンク

【海外メディア大絶賛】「祇こそが私がマイクラレジェンズに求めていたものでありプレイが楽しみです」

1: 2024/06/15(土) 04:46:05.52 ID:Qh6Bs3rP0
https://www.windowscentral.com/gaming/kunitsu-gami-path-of-the-goddess-hands-on-preview
(中略)
>Kunitsu-Gami: Path of the Goddessは、日本の出版社Capcomによるまったく新しいシリーズであり、Minecraft Legends と同様に、アクション ゲームとリアルタイム ストラテジー ゲームの最高の特性を 1 つに融合することを目指しています。しかし、Kunitsu-Gami は、Minecraft Legends が本来あるべき姿であり、独自のゲームプレイを、プレイヤーに既成概念にとらわれない発想を強いる、多様な一連の閉じた集中的なステージに凝縮することに重点を置いています。

>私は Kunitsu-Gami を 1 時間近くプレイし、その後、プロデューサーの平林良明氏とディレクターの河田修一氏と、このゲームに対するビジョンについて話し合いました。家に帰ってこれを書いている今、Kunitsu-Gami が今年発売される Xbox の中で最も興味深いゲームの一つになると確信しています… ただし、何が始まるかを知っていればの話ですが。

3: 2024/06/15(土) 04:46:45.69 ID:Qh6Bs3rP0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

6: 2024/06/15(土) 04:49:42.69 ID:qJfovsxI0
ノーチェックだった 面白そうやん

9: 2024/06/15(土) 04:58:28.14 ID:aNswI14W0
アマプラの妖怪ドラマ見たばっかだから割と楽しみでござる
妖怪ものすこ

10: 2024/06/15(土) 05:06:55.57 ID:+HpdNhxH0
RTSだったのかよ

11: 2024/06/15(土) 05:22:23.07 ID:aNswI14W0
来月出るんだよなー

13: 2024/06/15(土) 05:35:50.82 ID:2Pd549as0
オリジナリティが凄い

14: 2024/06/15(土) 05:37:28.17 ID:2Pd549as0
日本自体が独自の文化持ってるから、
和ゲーの場合それだけで独自性出せるのは強み
このゲームはそれ以外も独創的だけど

買うわ

18: 2024/06/15(土) 05:42:02.67 ID:b+FZMNCk0
カプコンノリノリである

21: 2024/06/15(土) 06:13:49.14 ID:RE1lGk9g0
マイクラレジェンズで求めてたものって説明で
更に祇がどんなゲームなのか分からなくなった…

タワーディフェンス的なのを想像してたんだが
マイクラレジェンズってタワーディフェンスなの?

24: 2024/06/15(土) 06:38:12.21 ID:9JP5K72Z0
>>21
タワー建築できる陣取りピクミンって感じだったよ

25: 2024/06/15(土) 06:40:23.26 ID:RE1lGk9g0
>>24
サンクス、そういう感じのゲームなのね

27: 2024/06/15(土) 07:08:26.39 ID:Goxot8il0
洋ゲーは変わり映えないものばっかりになってるから、特に目を引いたのかな

30: 2024/06/15(土) 07:18:54.44 ID:mYSRizbh0
>>27
インディゲー色々やってみるといいぞ

34: 2024/06/15(土) 07:32:49.51 ID:Goxot8il0
>>30
ああインディは色々楽しんでるよ
さっきの印象はインディ含んでない奴

28: 2024/06/15(土) 07:11:32.09 ID:bLqNy9Kva
RTS系のゲームはPC以外だとあまり出てないから貴重だね

29: 2024/06/15(土) 07:16:54.96 ID:iVigpQ+f0
めっちゃ興味出てきたわ
買うか

31: 2024/06/15(土) 07:21:04.88 ID:STlPOToM0
ストラテジー系好きだから割と楽しみにしてる

33: 2024/06/15(土) 07:27:11.79 ID:V7idMSJx0
攻める百竜夜行なら面白いかもな

35: 2024/06/15(土) 08:38:32.21 ID:Uh8hriPJ0
マイクラレジェンズは惜しかった

37: 2024/06/15(土) 11:27:08.28 ID:f1L9OZJU0
祇は期待してるぞ
事前にグラ設定を吟味して決めておきたいから体験版が欲しいところ

38: 2024/06/15(土) 13:29:32.42 ID:cWXc9SXn0
ゲーパスはこれとFlintlockがわりと楽しみ

32: 2024/06/15(土) 07:26:11.42 ID:kd3EzIL50
正直マンネリ化してるモンハンよりこっちに期待してる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718394365/

管理人コメント                                  目を引く世界観に期待が高まりますね。