相互RSS


スポンサードリンク

Switch後継機の発表正直遅かったよな???

1: 2024/06/12(水) 21:12:08.78 ID:tEomVpeTd
ティアキンをロンチにすればティアキンは今より遥かに盛り上がった
みどりがペルソナ3とか聖剣がSwitch2に来ると言ったがここらは後発じゃなく発売すべきだった

強いタイトル出まくるならまだしも今年の前半のソフトラインナップ見たらもう既に発売時期間違えた気がする

なぜハード移行期に失速するのを反省してたのに同じことを繰り返したのか

82: 2024/06/13(木) 05:57:35.09 ID:nU6hAIfi0
>>1
別に遅くはないと思うぞ
発表するタイミングそれより前にそもそも無かったし

83: 2024/06/13(木) 07:02:48.58 ID:3goKKnzq0
>>1
後になってからのたられば論なら誰でも言える
そもそもの経営判断としても本体売れ行きが好調な時に次世代ハード発表はしないわな
ティアキンを2の性能まで引き上げるならそれなりに時間も掛かるしあの出来だと早々に評価落とすよ

6: 2024/06/12(水) 21:17:33.47 ID:rFHSShgo0
ティアキンの開発時期的に次世代機用に出来るわけないじゃん

10: 2024/06/12(水) 21:25:24.66 ID:nngZelkoM
聖剣もだが未だにPS4マルチが出てるから遅いとも思えない

12: 2024/06/12(水) 21:27:25.35 ID:QpjCwkL30
そもそも工場のラインを確保しないといけないのに雰囲気で準備を延ばしたり縮めたりなんか出来るわけがないw

14: 2024/06/12(水) 21:34:51.24 ID:mH84fB/u0
スプラは一世代一作で行くのかと思ってた

21: 2024/06/12(水) 21:47:30.99 ID:QpjCwkL30
もはやSwitch系に出てないなら「まだ正式に発売されてない」と思われるようになってしまった
作ってる側もSwitchに出たらようやくここまで来たか、という感覚になってる

25: 2024/06/12(水) 21:54:04.92 ID:K7MALOop0
遅かったけど他ハードが揃って大ゴケしたからな
結果的には遅くない

27: 2024/06/12(水) 21:56:04.52 ID:2Sj4oj6E0
Switchもまだまだ売れてる

28: 2024/06/12(水) 21:57:13.84 ID:5841wtpA0
なんでか知らんけど移行期の1番売れない時期にライバルも同じぐらい売れなくなってるからなぁ…
本来なら4年目やしガンガン大作投入してきてもおかしくはなかったんだが

30: 2024/06/12(水) 21:57:56.52 ID:8I+5wcOu0
遅いかは知らんがハード移行期を反省してた割にはソフト出さなくてどうした…?って感じ
今年後半色々あったとしても前半はまさに移行期だなぁ…ってラインナップだったから今までと変わらん

35: 2024/06/12(水) 22:00:48.43 ID:Ui8di8kbd
>>30
そう良くも悪くも今までと変わらんのよな
質疑応答とかでしきりにハード移行が課題!って言ってた割にはまさしく末期のラインナップって感じ

34: 2024/06/12(水) 22:00:48.06 ID:ljcZ6d950
好調な時に動くのは下策だからな
せっかくの絶対優位な状況を自ら捨てる必要はない
任天堂自身がどうしても作りたいゲームにハードが対応できないなら別だが

31: 2024/06/12(水) 21:59:09.83 ID:QpjCwkL30
まだまだインディーズ大量にあるからSwitchはFSR2とかバリバリ使えばもうちょっと持ちそう
10年後は知らないAIで謎の強化されてとんでもないの出てそう

40: 2024/06/12(水) 22:08:36.17 ID:8I+5wcOu0
まぁ移行の課題ってのは末期のソフトラインナップじゃなく互換性のこと言ってたのかもしれんが

43: 2024/06/12(水) 22:21:04.49 ID:xNwZjpZ90
ローンチ予定のソフト開発進捗悪いんじゃねぇの
ここまで長引かせてるのは予定通りとはちょっと思えないんだよね 明らかに勢い落ちちゃってるし

46: 2024/06/12(水) 22:33:35.17 ID:ljcZ6d950
売上も大事よ?
逆に見れば欲しい人が多いタイトルってことだからね
それらが数多く出るなら大半の人にはそれが魅力あるハードってこと

47: 2024/06/12(水) 22:38:17.34 ID:tGXv0XKc0
>>46
売上を逐一チェックして買うハードやタイトル決めないぞ
自分が欲しいか楽しそうと思うかで選ぶいんだが
ハードなら何が遊べるかどの程度のパフォーマンスなのか

78: 2024/06/13(木) 01:51:22.41 ID:JZYRWLBP0
むしろ早いくらだよ
今のSwitchで充分売れてるのにまた慌てて新機種出してもwiiuの二の舞いになる

80: 2024/06/13(木) 03:07:08.05 ID:b9nSrhEn0
先に行かれたハードなんて存在しないんだから遅れてもいない
淡々と準備して確実な成功をもぎ取るだけよ

90: 2024/06/13(木) 10:40:17.74 ID:pGfcL/+B0
リメイク、リマスターでお茶濁したゲームばかり出してる、今の状態が長く続くようだとやばい
もたもたしてる間にユーザーの関心がなくなり、新ハードを発売する頃には総スカンもあり得る

92: 2024/06/13(木) 10:51:26.11 ID:zbJJwQW5d
まぁ今年どんなもんかと思ってたらリメイクリマスターとフォーエバーブルーだからな…
結果論だがこれだと遅いと言わざるを得ない

81: 2024/06/13(木) 05:09:54.21 ID:AhziqM7u0
ハード性能向上鈍化してるしソフト開発も長期化してる
ある程度ライフサイクル伸ばしたほうがいいんじゃね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718194328/

管理人コメント                                  次のニンダイの発表内容でも意見は分かれそうですね。