最近のゲーム見て思うけど、グロテスクな表現ている?
1: 2023/02/13(月) 19:58:55.27 ID:0EjazceG0
地渋きとかリアルな挙動やうめき声音とか。
ホラーゲームならまだ分かるが、
普通のゲームにグロテスクの何がいいんだ?
ホラーゲームならまだ分かるが、
普通のゲームにグロテスクの何がいいんだ?
2: 2023/02/13(月) 19:59:21.87 ID:bGdKKwx/0
フォトリアルにするとそっち系に行くよね
5: 2023/02/13(月) 20:01:06.58 ID:0EjazceG0
>>2
そう。
なんかシンプルに疑問。普通そういうのって見たくないのが人間じゃん?
そう。
なんかシンプルに疑問。普通そういうのって見たくないのが人間じゃん?
10: 2023/02/13(月) 20:04:53.00 ID:jl6YSRo30
操作中はそんなにいらんけど、イベントシーンとかではなるべく状況に見合ったダメージ表現は欲しいな
和ゲーはそれが無さすぎてギャグになってる場面が多々ある
和ゲーはそれが無さすぎてギャグになってる場面が多々ある
11: 2023/02/13(月) 20:10:57.62 ID:0EjazceG0
>>10
気持ち悪くない?
気持ち悪くない?
17: 2023/02/13(月) 20:16:34.56 ID:jl6YSRo30
>>11
度を過ぎると気持ち悪いのはあるな
かと言って逆に無さすぎるのも冷めるし、やっぱ軽い出血くらいは描写してほしいわ
度を過ぎると気持ち悪いのはあるな
かと言って逆に無さすぎるのも冷めるし、やっぱ軽い出血くらいは描写してほしいわ
14: 2023/02/13(月) 20:13:55.29 ID:2Vn5I7K30
普通のゲームって何やねん
15: 2023/02/13(月) 20:14:19.09 ID:46ltgqGtd
絵がリアルなのに剣で斬りつけても血が出なかったら不自然極まりないだろ?
48: 2023/02/13(月) 22:27:46.04 ID:0EjazceG0
>>15
俺はその方が楽しみやすいな。
俺はその方が楽しみやすいな。
26: 2023/02/13(月) 20:49:33.82 ID:ta+nQElha
グロもだけど洋ゲーRPGにありがちな普通の狼とかが敵として出てきて倒すとリアルな犬の泣き声とか発するのほんと辞めて欲しい
28: 2023/02/13(月) 20:53:03.16 ID:cv+Ep1Fr0
いる?っていわれても一定の需要があるから存在すんだろ
美容院とか行かないやつが「あんなに美容院いる?」とか言ってるようなもん
美容院とか行かないやつが「あんなに美容院いる?」とか言ってるようなもん
34: 2023/02/13(月) 21:10:27.35 ID:o8XSFWjH0
無駄にグロいの嫌い
フォトリアル系は無駄に汚くするのがダメ
カプコンはその辺のバランスの取り方結構上手い
フォトリアル系は無駄に汚くするのがダメ
カプコンはその辺のバランスの取り方結構上手い
38: 2023/02/13(月) 21:20:46.26 ID:/DG8ENhJd
「私はあなたの意見には反対だが、あなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」
ヴォルテール
もしくは
嫌なら見るな
ヴォルテール
もしくは
嫌なら見るな
63: 2023/02/13(月) 22:51:31.64 ID:kiMvFx210
アサシン クリードは設定でグロ表現のオンオフができるから助かる
67: 2023/02/13(月) 23:14:20.19 ID:MAZbjj2/0
いらない
91: 2023/02/14(火) 07:37:31.96 ID:vje0NFjF0St.V
どれくらいのダメージなのかわかる程度にはあった方がいい
ひどいとストーリー物とかで死んだのか気絶なのかマジでわからん時ある
ひどいとストーリー物とかで死んだのか気絶なのかマジでわからん時ある
95: 2023/02/14(火) 07:53:35.17 ID:sDMAJqRP0St.V
グロ表現、自分も嫌いだけど表現のオンオフ機能を付けてくれれば問題無いかな
それより残忍残虐な行為をするシーンが苦手だわ
それより残忍残虐な行為をするシーンが苦手だわ
112: 2023/02/14(火) 12:02:02.37 ID:VcFyZ/RWaSt.V
そんなとこまでリアルにしなくていいから…
グラフィックは大事だけどな
グラフィックは大事だけどな
124: 2023/02/14(火) 18:20:03.65 ID:5rk16k5f0St.V
エロもだけど娯楽としてみた時に、アンダーグラウンド的な感覚が強い要素だからなぁ
この手の要素を好む相手と嫌う相手を比べたときに、興味の無い人ほど後者の方が共感しやすい分
規制する方の意見が通りやすいってのはあるとは思う
だからこそ、ある程度の自主規制とか必要だと思うけど、大抵規制される側の人の意見って
無駄に攻撃的な場合が多いからなぁ
そういう部分に自覚的にならないと、厳しい部分があると思うのよね
この手の要素を好む相手と嫌う相手を比べたときに、興味の無い人ほど後者の方が共感しやすい分
規制する方の意見が通りやすいってのはあるとは思う
だからこそ、ある程度の自主規制とか必要だと思うけど、大抵規制される側の人の意見って
無駄に攻撃的な場合が多いからなぁ
そういう部分に自覚的にならないと、厳しい部分があると思うのよね
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676285935/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません