相互RSS


スポンサードリンク

ゲームってつまらなくなったんじゃなくていうほど面白くなってないのが問題なんだと思うわ

1: 2024/05/09(木) 08:08:53.934 ID:1zMP9g870
その割に作るのに金ばっかりかかるせいでコストが嵩んでどんどんマニア受け狙うしかなくなる

18: 2024/05/09(木) 08:24:17.233 ID:JUgx2NE30
>>1
どんどんマニア受け狙うってのがよくわからん
開発費かさむなら大衆受け狙うだろ

3: 2024/05/09(木) 08:09:51.016 ID:8UHx/bj20
エンタメ全体に言えるが、映像美を売りにした時点で頭打ち
発想力の限界

4: 2024/05/09(木) 08:12:18.471 ID:MKowFRST0
ドット画像のころのゲームが一番楽しかった

11: 2024/05/09(木) 08:17:34.291 ID:EEwkYZ6i0
ドラクエは11が一番面白いし
龍が如くは7が一番面白い

じゃあ人生で一番面白かったゲームはなにかと聞かれると
クロノトリガーだな

13: 2024/05/09(木) 08:19:52.631 ID:Csc+zQvM0
小説と同じじゃん
教養ある人間が少なくて印刷技術が拙かった頃の方が作れる立場にあれば小説を流行らせるのは簡単だった
人間が面白いと感じる要素には流行ってるか、他人と共感できるかっていうのは大事な要素なんだから

15: 2024/05/09(木) 08:22:13.178 ID:Mrkx9PEK0
将棋より面白い対戦ゲームを生み出せないまま数百年停まってる世界

16: 2024/05/09(木) 08:22:20.305 ID:AMPkhixw0
人がいるからやるみたいなのが多いから初動次第になってるよね

19: 2024/05/09(木) 08:26:45.689 ID:V6JOp2mk0
そもそもグラフィックはゲームじゃない

20: 2024/05/09(木) 08:27:55.705 ID:V6JOp2mk0
ゲームに重要なのはゲーム性
グラフィックはただのアート

21: 2024/05/09(木) 08:28:27.025 ID:tAqnjHpm0
こういうゲームを語る奴ってなんでインディーズとか小規模スタジオの作品無視してんの?
昔から続いてる開発会社はドンドン成長して開発規模全然違うんだから
自分がやりたいスケールのゲーム選んでやればいいだけやん

22: 2024/05/09(木) 08:28:35.487 ID:V6JOp2mk0
演出はゲーム性じゃない

26: 2024/05/09(木) 08:41:43.913 ID:R39vo7da0
分かる

27: 2024/05/09(木) 08:42:47.791 ID:4fb0dAD60
面白いけど斬新なのが無いからそういった意味ではつまらない

43: 2024/05/09(木) 09:31:44.701 ID:j1i8d4X20
switchの次世代機出してくれよ
ゲームの発展性がないとやってて空しいんだよ
それがゲームつまらないにも繋がってんじゃない?
グラフィックが7年間も向上してないから
ゲーミング買えば向上するけど

5: 2024/05/09(木) 08:12:23.192 ID:Csc+zQvM0
ゲームに金がかかるというよりパブリッシングに金がかかるようになったんだと思うが
グラフィックだって広義のパブリッシングといえるし

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715209733/

管理人コメント                                   費用に関しては今後も課題になるでしょうね。

その他雑談

Posted by ningame-editor