相互RSS


スポンサードリンク

【悲報】韓国「eスポーツ儲からん過ぎワロタ」 

1: 2023/12/04(月) 14:12:11.60 ID:Iqtfwohz0
韓国で高まるeスポーツの地位…だがチームの収益は低調
https://www.afpbb.com/articles/-/3494382

5: 2023/12/04(月) 14:44:25.83 ID:AwHoLYzE0
かなりプロゲーマーの地位が認められてる韓国でコレだとかなりキツそうだな

8: 2023/12/04(月) 14:50:22.53 ID:ltpRlvao0
見ていてつまらない これは致命的
スポーツは興行だろう?
客が面白くないんだからどうしようもない

9: 2023/12/04(月) 14:56:09.30 ID:AwHoLYzE0
鼻からサッカーとかその辺のめちゃくちゃデカいスポーツになるって考えながら始めてるのがダメなのでは?サッカーとかだって放映権で稼いでるしesportってtwitchとかで無料で配信してるし仮に有料配信とかにして利益見込めるのか?

11: 2023/12/04(月) 14:58:02.34 ID:o/mzo87Ba
>>9
見込めないからスポンサー離れてるのでは
結局観戦料で儲けられるようなビジネスモデルになる見込が無かったということだと思う

13: 2023/12/04(月) 15:02:55.99 ID:dfuuO3do0
>>9
スポーツになりたいってんなら先ずは男子ラクロス辺りを目標にするところから始めりゃいいのにな

10: 2023/12/04(月) 14:56:45.44 ID:MFt8oFlI0
いやいや、eスポなんて広報だろ
CM出したら金もらえるとかそんな社会ねえよ

16: 2023/12/04(月) 15:10:46.76 ID:TkwcCz6a0
現実の世界でバク転からのキックをヒットさせたら「うおおお!」ってなるけど
ゲームでそれやっても「あ、そう」ってだけだからな

17: 2023/12/04(月) 15:11:51.08 ID:Mt3ZSKW00
スポーツでもないのにeスポーツって名前付けた時点で間違ってる
みんなスポーツ?って思ってるからこれやってる連中以外誰も注目しないんだよ

19: 2023/12/04(月) 15:16:01.35 ID:RMF9R6xA0
eスポーツって現地で観戦しても見るのは結局画面だから家で見るのと変わらんのよね

24: 2023/12/04(月) 15:29:35.51 ID:YTOKEi360
格ゲーとかプレイヤーの手元とか顔とか写した方が良いのではと思う

26: 2023/12/04(月) 15:33:09.48 ID:o/mzo87Ba
手元は興味あるな
こんな動かし方してんのかと

それでも数回見れば十分だが

40: 2023/12/04(月) 16:33:36.62 ID:dSTl4rao0
スト6とか上手い人達の戦い見てもよくわからんし

42: 2023/12/04(月) 16:38:19.71 ID:XAwcxuFZ0
スポーツ観戦で金を取るって観客の側が最低限ルールを把握していないと面白くもない、ルールが複雑なほど普及しない

そのルールを学ぶのに金がかかる(ゲームを買う)可能性が高い上にゲームごとにルールの変わるeスポーツなんか普及のしようがない

48: 2023/12/04(月) 16:58:31.45 ID:VJGzCZCA0
1つの企業が1つのチームをスポンサードするんじゃなくて
相撲やプロレスみたいに1団体がたくさんの選手を抱えて傘下の選手(と、ある程度のフリー選手)で興行できるようにしたらどうかと思ってるんだが、どうだろうね
選手は勝利による賞金じゃなくて興行に出ることのギャラで生活する事になる

51: 2023/12/04(月) 17:14:01.89 ID:Btu6fs+t0
>>48
そう言う統一された競技としてのフォーマットを整備するにはルールが作品に依存しすぎてるんだよ
野球にしてもサッカーにしても一つの競技としてルールが確立してるじゃない?
それを「コンピュータゲーム」ってジャンルですらない枠組みで無理やりまとめて競技扱いしても
足並みなんか揃えられる訳がないでしょ

52: 2023/12/04(月) 17:20:30.65 ID:dwCsEX900
eスポは特定のゲームにこだわってるうちは無理やろ
その時旬の新しめのゲームにどんどん乗り換えていくスタイルならワンチャンあると思うわ

54: 2023/12/04(月) 17:27:33.08 ID:Btu6fs+t0
>>52
プロリーグや選手自体に興行的価値があるなら、今年はこの作品みたいなやりようは確かにあるけど
現状は作品ありきでしか語れないレベルだから無理でしょ

逆に言えばだからこそYouTuberやVTuberなら成立してるとも言えるんだけどねー

55: 2023/12/04(月) 17:32:38.86 ID:dwCsEX900
>>54
まずは世間に注目してもらわないといけないんだから旬のゲームを利用する以外ないと思うんだけどな
言う通り配信者はそれで現状成功してるわけだし
まず見てもらえる環境作らないと選手自体に価値をつけるとかリーグ設立とか無理だし

56: 2023/12/04(月) 17:39:00.14 ID:0cp1bVbW0
やってる奴ら以外見てもわからんもん

57: 2023/12/04(月) 17:46:16.34 ID:dwCsEX900
現実のスポーツなんかと違って同ジャンルの新しいタイトルが次から次に出てくるからな
界隈の興味も少なからずそちらに移っていくのは当たり前
ひとつのゲーム〇〇のプロじゃ稼げるわけないよせめて格ゲーのプロとかMOBAのプロとかFPSのプロとか同ジャンル網羅してますくらいじゃないと続かない

58: 2023/12/04(月) 17:54:44.39 ID:DHLBSnwh0
スト6とかよりまだテトリスぷよぷよ太鼓の達人の方が盛り上がりそうなんだけど
もっとライトなゲームで盛り上げなよ

62: 2023/12/04(月) 19:36:24.76 ID:8Yg8K5LQ0
eスポーツの中でも格ゲーは判りやすい方だと思うけど
新作出る度にエフェクト派手になっていくのはマイナスだろ
見辛くしてどうすんだよ

63: 2023/12/04(月) 19:45:29.33 ID:RGzjZuMsa
結局アメリカ次第だろうな
総合格闘技も昔は日本が牽引していたがダメになり
後々米UFCが売り上げでボクシングすら上回る団体となった
それと同じでeスポーツを上手い事育てる米団体が現れるかどうかだろう

65: 2023/12/04(月) 21:54:12.66 ID:eyLNb66i0
そもそもスポーツって客がいて成り立つもんなのに
収益のほとんどがスポンサー頼りの時点で無理があると思うが

68: 2023/12/04(月) 22:12:41.13 ID:mUuYo3pp0
現状のゲームじゃこんなの無理だと自分は思うが
扱うゲームも銃撃戦と格闘技がメインじゃ見る奴さらに選んでると思う
現実の格闘技も痛そうで見るのちょっと無理って人結構いるんじゃないか?

76: 2023/12/05(火) 01:56:50.08 ID:6LRNHueL0
ゲームはタイトル数が膨大なので1人の英雄を祭り上げるスポーツにはなりようがないね
ひとつのタイトルに特化したマニアのスーパープレイこそが観客の求めるもの
つまり現状の動画配信で顧客の需要がとっくに満たされてしまっていると言う…

77: 2023/12/05(火) 02:11:10.31 ID:MB4+F9sK0
スポーツの定義は抜きにしてもeスポーツより全国公式ゲーム大会って名称の方が分かりやすくて広まりやすかったんじゃないかと思う

81: 2023/12/05(火) 03:28:12.01 ID:YXcrCqnP0
「ゲーム大会」だと集めたメダルの数で勝負とかも成り立っちゃうからあくまで競技性としてのeスポーツでしょうよ

30: 2023/12/04(月) 15:46:30.18 ID:nh2Xl2fQ0
ただただゲームのプレイを見せて、客に盛り上がれって時代は終わっただけ

34: 2023/12/04(月) 16:11:40.33 ID:9wJk3HtGd
ゲームが上手なプロより配信者のゲーム大会の方が需要があるからそっち方面で伸ばせばいい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701666731/

管理人コメント                                  ゲーム大会自体は需要があると思いますが、eスポーツからはまだまだ厳しいのかもしれません。ゲームという媒体において、プレイする側から視聴する側に回った人々は視聴内容に何を求めているのか、ニーズはどこにあるのかが気になりますね。