相互RSS


スポンサードリンク

『ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない』問題議論勃発

1: 2023/04/27(木) 23:12:10.74 ID:Hmai7O1wa
YouTubeとTwitchで“ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない”問題議論勃発。インフルエンサーが1億儲けても、ゲームの作り手は蚊帳の外

ゲーム動画や配信による収益は、基本的には投稿/配信者と動画配信プラットフォームが得ることになる。ゲーム開発者にとってゲームの動画投稿・配信してもらうメリットは宣伝効果となるが、アドベンチャーゲームなどジャンルによっては宣伝効果以上にデメリットが生じる場合もある。そうした動画配信プラットフォームにおける収益分配構造の問題点についての指摘が投じられ、注目を集めている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/

2: 2023/04/27(木) 23:13:59.52 ID:WZUmQVFh0
新作の配信禁止にすればいい
視聴者は何でもいいんだよ

110: 2023/04/28(金) 01:18:40.73 ID:WozLGwBH0
>>2
配信禁止じゃなくメーカーに金を多く分配するようにすれば良くない?
配信者は新作ゲームをやることで人を多く集められる。メーカーは金がたくさん入る。

3: 2023/04/27(木) 23:14:10.88 ID:04A6b6gI0
自分のゲームを配信禁止にすればいいだけでは?
権利者ならその権利ありますけど?

174: 2023/04/28(金) 03:49:49.48 ID:JZIXsm58M
>>3
日本人相手だけならなんとかできるけど欧米だとフェアユース主張してきて厄介
YouTubeでがっつりアニメ映像使ってる海外のアニメ考察チャンネルに日本のアニメ制作会社が削除申請したものの向こうからの異議申立ての結果欧米では合法なラインとみなされてYouTube側の対応は日本国内からの視聴ブロックに留まった事件とかもあったはず

5: 2023/04/27(木) 23:17:50.02 ID:P1a6qMIq0
そもそも外人がうるさいんじゃなかったっけ
逆に訴えるぞくらいに
配信禁止区域とかも実際誰も守ってない感じだし

176: 2023/04/28(金) 04:22:23.05 ID:tBRcPghcM
欧米人のフェアユースゴリ押しはやばすぎるからな
最強法務部がミーム化してる任天堂ですら日本語版と英語版比べると英語版は不正機器使用動画の扱いで若干妥協した跡がみえる
不正機器使用動画すら向こうではガイドライン有効性の観点から完全に規制するのが躊躇われるレベルなんだから動画投稿そのものを縛るのは法的拘束力がないとか主張してきそう

15: 2023/04/27(木) 23:32:31.20 ID:UvYgFt3R0
ネットで多数のユーザー獲得して維持できるゲームコンテンツ作りが下手というかノウハウがないんだよな日本は特に
ワンタイトル売り切りばっかやってきたからネット時代のゲーム作りができない。やっても続かない人が集まらない

19: 2023/04/27(木) 23:37:33.31 ID:8ZtbXjFB0
結局は動画で人気ないと他作品に埋もれて日の目が出ないって結論に至っただろ
ただ買い切りゲーに関してはストリーマーやVtuberみたいな毎日12時間とか長時間やっつけクリア配信とかは禁止した方が良いと思うわ
ゲームに敬意を感じられない

20: 2023/04/27(木) 23:38:24.70 ID:UvYgFt3R0
主に基本無料のネット依存の現行ゲームは配信ありきのそこからの集客も視野に入れて作ってるから
そういう土台がないんだよ日本は

23: 2023/04/27(木) 23:42:22.72 ID:uBJ7rH5la
配信禁止じゃなくてクリエイターに分配には賛成だけどな

25: 2023/04/27(木) 23:47:05.64 ID:59tYSWz6a
商売道具をレンタルしてるみたいなもんだし
配信は自由にして分配制にっていいな

31: 2023/04/27(木) 23:52:57.96 ID:wZD0+Omx0
メーカーが共同で配信サイトを作れば良いんじゃね

39: 2023/04/28(金) 00:05:24.36 ID:Jd7aq/uF0
「うちは配信OKです。収益化OKです」っていう企業のゲームやインディーズのゲームが流行る
FFのような映像に価値を置いているゲームみたいのはそれでも配信禁止のほうがいいのかもしれないが

40: 2023/04/28(金) 00:05:47.64 ID:/7T2Mfll0
配信側の収益は減るけど配信サイト側で自動でメーカーにも分配が行くようにした方がいいな
許可申請後の配信とか誰もやらんだろうし、全部自動が良い

44: 2023/04/28(金) 00:08:13.15 ID:Jd7aq/uF0
>>40
配信サイトはそんな対応したら人気ストリーマーが別の配信媒体に行ってしまうだけなんで絶対にやらんと思うよ。

58: 2023/04/28(金) 00:14:50.03 ID:/7T2Mfll0
>>44
そっか配信サイトなんて五万とあるしな

ただYouTubeでもゲーム音楽だけは作曲者に金行くんだよな、作曲者が登録してればだけど
ゲームは出来んのかな

45: 2023/04/28(金) 00:08:42.21 ID:vCKximv40
新作は6割、過去作は3割とかで良いんじゃね

47: 2023/04/28(金) 00:09:41.46 ID:mLx/oGHTa
結局は全面禁止しても言う事聞かないから無駄だし特に外国人とか
動画サイトと企業で規約作って収益から取った方が良いんだわ

48: 2023/04/28(金) 00:09:59.26 ID:+Ce0l1DZM
音楽はyoutubeのコンテンツIDで権利元に収益行くんだよね
やっぱゲーム関係は弱い😭

54: 2023/04/28(金) 00:12:29.00 ID:1VUd8lt40
少なくともインフルエンサーとか企業なら収益の4割は会社に払うべきというロイヤリティはやっても良いと思うけど
この辺の契約の話って誰もやろうとしないんだよね

81: 2023/04/28(金) 00:34:32.77 ID:oVVgXM2RM
マイクラとかゼルダブレワイとか誰が遊んでも
違う遊びになるのは自分でも遊びたくなって
配信は効果絶大だが
FF16みたいな一本道RPGは配信禁止にしないとダメ

87: 2023/04/28(金) 00:39:47.23 ID:Se6tkOYF0
この手の問題、大体解決しようがないというか、
youtuber側は雑談とか話題繋ぎ目的で配信することが多いから
禁止されたら別ゲーやるだけだよな…

93: 2023/04/28(金) 00:45:19.48 ID:/y2j0Kqaa
クリエイターに入る金とか中抜きされなきゃ全然あり
開発費ペイしてゲームが増えてくなら万々歳

103: 2023/04/28(金) 01:06:54.61 ID:KlqBfXo10
配信者がよくコンテンツっていうけどゲームの知名度や内容で引っ張ってるとそれお前のコンテンツじゃねえだろwとは思う

105: 2023/04/28(金) 01:08:34.63 ID:KlqBfXo10
割合決めて著作側に渡るシステムにすればいいだけ

133: 2023/04/28(金) 02:30:46.62 ID:fu0A0pt90
ゲーム動画視聴するのにそのゲームを買わないと見れないようにして良いよ

139: 2023/04/28(金) 02:37:04.56 ID:RgKmPVkHM
>>133
これが一番いいと思うんだけどな
見て一番楽しめるのって既プレイのゲームだと思うんだよな
今どき誰も配信してないゲームなんてやりたくないわ

135: 2023/04/28(金) 02:33:06.66 ID:yyCL5oZz0
任天堂は収益化可能なシステムとして動画サイトを限定してる
おそらくそこはAIクロールで任天堂の著作物利用を判定して収益の一部を任天堂にバックする契約をしてる
他のメーカーもそれを使えばいい

144: 2023/04/28(金) 02:40:44.33 ID:eTNLygmc0
つーかゲーム実況配信者はちゃんとゲーム会社(スクエニ、カプコン、573、Ubisoft、など)に許可を貰ってライブなり配信をしているからねえ
またゲーム会社から案件出してるし
そのことについてはゲーム会社と開発者との問題かと
ゲーム開発者は会社側とちゃんと話すべきだね

145: 2023/04/28(金) 02:44:50.68 ID:PwiGteR00
>>144
それは日本の一部の企業勢だけだな
外人や個人はお構いなくやってるよ

149: 2023/04/28(金) 02:48:41.60 ID:eTNLygmc0
スクエニはedを許可してないからなあ
ed見たければ自身で買って見ろと

153: 2023/04/28(金) 02:52:14.14 ID:eTNLygmc0
俺が会社側の人間ならば例えば本編のチャプター1終了までゲーム実況を許可するわ
それ以後の配信はng
チャプター2以降見たければ自身で買ってやれと
それでなくてもゲームは動画で見るものと現在言われてる時代だからねえ

160: 2023/04/28(金) 03:00:32.41 ID:yyCL5oZz0
アホが論点ずらしてるけどソフトメーカーが請求すべきは動画サイト
配信者が収益化してるかどうかは問題ではない
動画サイトで著作物が配信されてるという所だけが問題

175: 2023/04/28(金) 03:49:55.60 ID:nOUk1SgQ0
YouTubeやTwitchが配分しろよって話だからなこれ
動画の概要欄に自動でゲーム名表示するくらい著作権者認識してんのに
なんで配信者とゲーム会社が逐一やりとりしなくちゃならねえんだ
そしてなんでプラットフォームの取り分は無傷なんだお前のサイトのコンテンツだろっていうね

177: 2023/04/28(金) 04:27:11.26 ID:ri+xNOmJ0
任天堂が実質配信オールオッケー宣言してるから、配信ダメってしたら、似ている任天堂のゲームに流れていくだけってのもあるよな
任天堂以外にもガイドライン守るなら配信OKとしてるメーカーもいるし

198: 2023/04/28(金) 06:16:55.53 ID:dopDKG0+0
これに関してはルールを整備する前にゲーム実況やYouTuberVtuberっていうコンテンツが大きくなり過ぎて倫理観が追いついてないよな
ペルソナ5みたいに個別にルール設けて対応するしかないのが現状
アモアスや桃鉄は間違いなく配信効果で人気出たから変にルール敷かれたくないデベロッパーパブリッシャーも多いと思うよ

211: 2023/04/28(金) 06:52:17.78 ID:S073wbsUd
>>198
ペルソナ5は最初OP以外配信禁止で日本人はルール反発少ない(逸脱はあった)けど、
海外からの「配信権利を侵害するな」で総叩きされて最終章だけ配信禁止に折れたはず

218: 2023/04/28(金) 07:05:53.46 ID:dopDKG0+0
>>211
へー日本と海外で対応に違いあったんだ
まぁ現状のパワーバランスが配信者側に傾いてる中で整備しようとしたら反発も大きくなるわな
同人誌とか誰も大元に金払ってないけどサブカルコンテンツとして成り立ってるし
ゲームも結局グレーゾーンのまま線引するメーカーは線引するって感じに落ち着くと思うわ

246: 2023/04/28(金) 08:00:39.31 ID:1VUd8lt40
>>218
同人誌というのはアニメやゲームとかとは競合しないけど、同人グッズになるとモロに競合するから規制はかけるのが当たり前な訳で
動画はゲームとモロに競合するんだから規制して良いと思うんだがね

212: 2023/04/28(金) 06:52:52.40 ID:qq29oFU/0
Vtuberの視聴者層ってゲーム買うのかな

215: 2023/04/28(金) 07:00:42.76 ID:HCsft+vm0
音楽の場合は使われれば製作者に金はいるんだから、ゲームも同じように配信に使われたら製作者に金が入るべき

220: 2023/04/28(金) 07:17:32.38 ID:Mf5Pf+ORd
音楽なんてカラオケで歌われただけでも金入るしゲームだって同じであるべき

232: 2023/04/28(金) 07:49:12.31 ID:hRNng8x50
今は配信見ても買わせるだけのゲームを作る必要があるのはキツイよな
任天堂はそれが出来るからいち早く配信も収益化もOKにしとる
かと言って収益の一部が開発者に行くとなると誰もやらない誰も話題にしないでひっそりと消えていくだけだしな

235: 2023/04/28(金) 07:51:55.51 ID:ATv/3wsn0
動画や音楽は大体落とし所に収まったようだが。
ゲームはまだまだかな。
まぁぼちぼち法整備がなされるだろうよ。

243: 2023/04/28(金) 07:58:46.48 ID:mjVzIqA20
>>235
もうほぼ収まってると思うがな
特に日本以外は

250: 2023/04/28(金) 08:05:45.13 ID:6K8PnSTnd
>>243
日本でももう大体収まってない?
そこそこガイドライン出来てて、そこから逸脱したら動画削除、悪質ならBAN、もっと悪質なら訴訟でいいじゃん

332: 2023/04/28(金) 12:36:33.07 ID:Ox4Q7gMl0
ぷよテトみたいにストーリー関係なくてゲーム部分がしっかり遊べるものは影響力ある人にどんどん配信してもらったほうがいいだろうね
ストーリーだけが売りのゲームなんだかボタンポチポチ押してるだけのゴミみたいなのは禁止にしたほうがいい
漫画みたいに朗読しながら全ページ読むのは宣伝より悪影響のほうが多いからね
テキストアドベンチャーとかもプレイ実況禁止だな

154: 2023/04/28(金) 02:55:03.91 ID:dewz+Fpna
ゲーム会社の想定してる宣伝はPVと体験版とメディアへの記事やレビューなど
序盤以外は内容は隠して初見プレイを楽しんでもらうことで
最後までプレイして宣伝になるとは想定してないよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1682604730/