メトロイド最高傑作がついに決まるwww
1: 2023/08/05(土) 18:02:24.23 ID:Dz0gmIHm0
スーパーメトロイド
異論は認めない(ワイが一番好きなのはフュージョン)
異論は認めない(ワイが一番好きなのはフュージョン)
2: 2023/08/05(土) 18:03:18.24 ID:fr1IVdema
ドレッド結構良かった
フュージョンの方が面白いけど
フュージョンの方が面白いけど
5: 2023/08/05(土) 18:04:22.21 ID:Dz0gmIHm0
>>2
ドレッドは面白いけど内容が薄い気がした。こんだけ待たせてこんだけ期待させてこれかぁとは思った。フュージョンは細部までこだわり抜かれてて最高ですよ‼
ドレッドは面白いけど内容が薄い気がした。こんだけ待たせてこんだけ期待させてこれかぁとは思った。フュージョンは細部までこだわり抜かれてて最高ですよ‼
9: 2023/08/05(土) 18:06:20.21 ID:iyWKCKV50
ドレッドはおもろいけどアクション要素が強いからロックマンXやってる気分になったわ
探索的な意味ならスーパーメトロイドのほうがおもろいかも
探索的な意味ならスーパーメトロイドのほうがおもろいかも
12: 2023/08/05(土) 18:09:47.03 ID:Dz0gmIHm0
>>9
探索と言いルートといいボリュームといいスパメトは最高傑作に相応しいと思う。動きがちょっと遅い点を除けば。
探索と言いルートといいボリュームといいスパメトは最高傑作に相応しいと思う。動きがちょっと遅い点を除けば。
13: 2023/08/05(土) 18:11:42.60 ID:ct955H2t0
初代のシンプルさも捨て難いが、ドレッドだな
16: 2023/08/05(土) 18:20:55.37 ID:Dz0gmIHm0
>>13
初代は流石に攻略本無しじゃムズいと思う
初代は流石に攻略本無しじゃムズいと思う
14: 2023/08/05(土) 18:18:07.45 ID:GQBrIV4D0
ドレッドは操作感が最高やったわ
ボタンの数が違うから当たり前ではあるけど
ボタンの数が違うから当たり前ではあるけど
19: 2023/08/05(土) 18:22:55.24 ID:Dz0gmIHm0
>>14
ドレッドを最高傑作とするのか否かは賛否両論ありそうやね。今までの2Dメトロイドとは結構違うから、透明化とかアクションが増えてエミーを倒す方法とかも今まで無かったからね。近いのはメトロイドのコアX倒す感じだけど
ドレッドを最高傑作とするのか否かは賛否両論ありそうやね。今までの2Dメトロイドとは結構違うから、透明化とかアクションが増えてエミーを倒す方法とかも今まで無かったからね。近いのはメトロイドのコアX倒す感じだけど
3: 2023/08/05(土) 18:03:30.06 ID:XuDaP4tD0
プライムハンターズ
4: 2023/08/05(土) 18:04:00.59 ID:9uL4p4x00
フュージョン
15: 2023/08/05(土) 18:20:08.87 ID:xZX7Zj3b0
アナザーメトロイド2リメイク
17: 2023/08/05(土) 18:21:15.75 ID:ct955H2t0
スーパーとか小綺麗に纏まってるのは分かるが、尖ってないんだよな。良ゲーではあっても神ゲーではない
まだ2の方が尖ってた
まだ2の方が尖ってた
22: 2023/08/05(土) 18:24:52.04 ID:Dz0gmIHm0
>>17
スーパーの尖り要素は攻略方法や手順がかなりたくさんに分岐してる点でしょ。あとビームをつけたり切ったりで色々派生があったりね。シーケンスブレイクをやって1番楽しいのはスーパーだよ。探索の自由度って点では充分スーパーは尖ってると思うけど
スーパーの尖り要素は攻略方法や手順がかなりたくさんに分岐してる点でしょ。あとビームをつけたり切ったりで色々派生があったりね。シーケンスブレイクをやって1番楽しいのはスーパーだよ。探索の自由度って点では充分スーパーは尖ってると思うけど
20: 2023/08/05(土) 18:24:36.79 ID:pim3v4bv0
ドレッドエンジンでスーパーリメイクせんのか?
23: 2023/08/05(土) 18:25:13.02 ID:ct955H2t0
全ての原点を作った初代も同じくらい偉大だと思うけどな
ロックマンより発売早いし
なんならドラキュラよりも
ロックマンより発売早いし
なんならドラキュラよりも
24: 2023/08/05(土) 18:25:45.78 ID:XsVg3VwPa
アザーM
53: 2023/08/05(土) 18:45:51.53 ID:VtR8nbuH0
>>24
これ
これ
57: 2023/08/05(土) 18:49:24.26 ID:Dz0gmIHm0
>>53
アザーMも良かった、サムス可愛いしリドリーも可愛いし、銀河連邦も1部は可愛いし…ただWiiの操作はむずかったなぁ、中々クリアできひんかったわ
アザーMも良かった、サムス可愛いしリドリーも可愛いし、銀河連邦も1部は可愛いし…ただWiiの操作はむずかったなぁ、中々クリアできひんかったわ
27: 2023/08/05(土) 18:28:22.51 ID:hzsyJZMW0
完成度だけならフュージョンだと思うけどストーリーとかスーツとか様々な部分でその後感が強いんよな
そこ考えたらゼロミッションが選択肢として丸い気がするわ
そこ考えたらゼロミッションが選択肢として丸い気がするわ
37: 2023/08/05(土) 18:32:20.86 ID:6BEyzNOdd
フュージョンは完成度高いけどなぜか物足りない感じがする
アイスビームが無いからかね
アイスビームが無いからかね
28: 2023/08/05(土) 18:28:34.89 ID:EEnS3a9mM
プライム1がくそおもろい
30: 2023/08/05(土) 18:29:05.67 ID:hzsyJZMW0
>>28
これはガチ
これはガチ
32: 2023/08/05(土) 18:30:14.61 ID:qqa0UauQ0
こういうのは昔から順々にやった奴の意見とそれ以外でぶれるんよ
34: 2023/08/05(土) 18:31:41.58 ID:aTSlilQW0
ダークエコーズが当時はBGM込みで怖くて序盤で詰んでたのが懐かしい
38: 2023/08/05(土) 18:33:22.63 ID:9ZvAvLgi0
スパメト>フュージョン>プライム
自由度が高いスパメトを越えるのは無理やね
自由度が高いスパメトを越えるのは無理やね
39: 2023/08/05(土) 18:33:31.98 ID:RyOHgs0na
スーパーのすごいところはプロローグとエピローグ以外に一切のストーリー、文章での説明が無いところだな
ストーリーはメトロイドやモンスターの行動で示されて、謎解きのヒントを与えるのもモンスターの行動だけ
どの国にもどんな人にも対応できるゲーム
後にも先にもスーパーメトロイドだけだろう
ストーリーはメトロイドやモンスターの行動で示されて、謎解きのヒントを与えるのもモンスターの行動だけ
どの国にもどんな人にも対応できるゲーム
後にも先にもスーパーメトロイドだけだろう
48: 2023/08/05(土) 18:38:20.79 ID:Dz0gmIHm0
>>39
本当にそうやね。エテコーンとダチョラが教えてくれる点もええ感じやね。
本当にそうやね。エテコーンとダチョラが教えてくれる点もええ感じやね。
49: 2023/08/05(土) 18:41:08.72 ID:B0BhhUIoM
メトロイドヴァニアにハマっていろんな名作に手を出したけどスーパーメトロイドは現代の名作にも負けないくらいおもろかったわ
当時ですでにこの完成度ってほんますごいわ
当時ですでにこの完成度ってほんますごいわ
52: 2023/08/05(土) 18:44:59.91 ID:Dz0gmIHm0
>>49
ほんとにそう。ガラス管をパワーボムで破壊した時鳥肌立つよねw
ほんとにそう。ガラス管をパワーボムで破壊した時鳥肌立つよねw
58: 2023/08/05(土) 18:52:13.27 ID:+RnPtynL0
ワイはゼロミッションかな
59: 2023/08/05(土) 18:56:25.87 ID:Dz0gmIHm0
>>58
ゼロミもええね。サムスの過去に触れたり、ゼロスーツサムスが扱えたりがええね。MGSみたいなステルスアクションを2Dに上手く落とし込んでると思う。
ゼロミもええね。サムスの過去に触れたり、ゼロスーツサムスが扱えたりがええね。MGSみたいなステルスアクションを2Dに上手く落とし込んでると思う。
64: 2023/08/05(土) 19:02:34.21 ID:7hI5PtVGM
スパメトとドレッドしかクリアしてないがドレッドや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691226144/
管理人コメント メトロイドドレッドがシリーズ最高売上を記録したこともあり、今後の動向がとても気になるタイトルですね。メトロイドプライム4をとても楽しみに待っています。最高傑作論争がガラリと変わるかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません