相互RSS


スポンサードリンク

AIの発達でゲームはどう変わるのかな?

1: 2023/02/18(土) 19:54:44.33 ID:RGJG+oqr0
AIに「東京 ビル 沢山」
とか指示だしたら東京にあるビルの3Dモデル?ができたりするようになったりしないのかな?

11: 2023/02/18(土) 20:10:23.30 ID:67EWlGag0
>>1
出来ると思うけどそのAIに学習させるまで何年かかるかな?

コンピューター学習といのは知識の蓄積と出力であって 知識の学習に膨大な時間がかかる 知識というのは認識

まずビルとは何か?という学習から始まる何百何千というビルの画像から「ビルの平均値」=ビルのイメージを学習させる それだけだと只の画像処理(認識)なので 各画像の高さや体積の入力全て記憶させてビルの平均値を覚えさせる

それならビル一棟の3Dデータを出力出来る 勿論外見だけで中はスカスカ

2: 2023/02/18(土) 19:56:36.55 ID:kXhDMMz90
量産型のゲームならかなりローコストで作れるようになるのかな

6: 2023/02/18(土) 20:02:34.23 ID:k8YC5N4a0
>>2
出来るようになるけどそういうのは誰もやらんからなw

3: 2023/02/18(土) 19:57:32.24 ID:zVJAmdFa0
グーグルアースはほぼ東京の3D化してるよな

4: 2023/02/18(土) 19:59:14.08 ID:RRAMABrId
よくネタで言われてる「対戦ゲームの相手してくれる友達売ってくれ」が本格的に実現しそう

5: 2023/02/18(土) 20:00:48.82 ID:RGJG+oqr0
ファミコンソフトぐらいなら作れそうだけどどうなんだろ?

AIに

「鬼滅の刃 2Dアクション ゴエモン風」

とかでファミコンソフトつくれたりしないもんかね。

7: 2023/02/18(土) 20:04:21.86 ID:UVMegpqH0
クリフトがザラキしか唱えなくなる

8: 2023/02/18(土) 20:04:25.77 ID:tnp66Ws50
プレイヤーの腕に絶妙に合わせて接待してくれるCPU対戦とか

9: 2023/02/18(土) 20:05:10.01 ID:c7pv0za3p
マップを作るのは簡単になるけど
ゲームを作るのは変わらん

10: 2023/02/18(土) 20:07:26.28 ID:aynzKO++0
RPGの会話が定型文じゃなくなる

12: 2023/02/18(土) 20:15:22.90 ID:wR6I0/nI0
モブがフルボイスになったりするのは案外早いかもしれんな

13: 2023/02/18(土) 20:15:48.65 ID:ZCUhzxstd
モンハン ワイルドハーツなどの装備カスタマイズからの
戦闘バランスの無限に強化する事が気持ち良いと思わせて、だれない難易度
運要素、常にプレイヤーごとに調整されたらヤバいよな

14: 2023/02/18(土) 20:20:35.95 ID:RGJG+oqr0
ギャルゲーとかAVGはいまのイラストAIで作りやすそうになるな。

ピクシブで「 対魔忍 AI 」とかで検索するとけっこう同じ絵柄の絵があるから

もう作るのかなり楽そう。絵師は困るだろうけど。

15: 2023/02/18(土) 20:20:50.12 ID:67EWlGag0
マップ作るAI育成に10年かけるより
人がビル作った方が早いし、その汎用ビルとかが集まった素材集が「汎用エンジン」て呼ばれるツールだよ

ビル(以外も)のコンクリの色、質感、光沢、反射角度 全部候補から選んでね
というのが汎用エンジン

そのビルにダメージ与えた時の壊れかたも候補から選んで下さいね これも汎用エンジン

16: 2023/02/18(土) 20:22:50.41 ID:g7XRQBa/0
npcのセリフは自動生成するだろうね

21: 2023/02/18(土) 20:33:07.96 ID:MLIvQuWX0
>>16
ぶっちゃけこれくらいしか使い所ないでしょ
面白みより違和感のほうが強くなる

18: 2023/02/18(土) 20:27:02.60 ID:67EWlGag0
CPU知能に関してはAIは向いてない
プレイヤーを絶対に上回るCPUは作れるが プレイヤーを楽しませる調整は出来ない

学習AIにランダム性は無い、同じ返答しか返さない
マリオカートで50%勝てるAIを作ろうとしても出力される現象はゴール手前まで完璧なレース ゴール直前にブレーキかけてプレイヤーをゴールさせて勝たせる 50%でこれをするだけ

22: 2023/02/18(土) 20:36:27.03 ID:XffmLs/+0
>>18
AIの調整はリッジレーサーやニードフォースピードみたいなノウハウのあるシリーズでさえ失敗するからな
遅く走るほうが勝ちやすいみたいなアーケードライクなレースゲーには最悪なシステム

33: 2023/02/18(土) 22:01:25.02 ID:TUZacqXc0
>>18
一応、スマブラのFPとかはAIでNPC作って戦うシステムだが
全キャラとそれぞれ5戦ずつくらいさせたら
基本的に悪くない動きになるよ

学習させずに外からバッチと経験値玉だけで育てると
自爆ばっかりする変な奴も出来たりするが

51: 2023/02/19(日) 03:53:27.93 ID:jxdZCvdc0
>>18
それはAIの基本動作が間違ってるような気がする

群体AIみたいに簡単な法則だけ設定するようなAIならいいんじゃないか?

19: 2023/02/18(土) 20:32:13.88 ID:4OCJvT2ta
マンネリ化が加速するやろね

23: 2023/02/18(土) 20:48:37.93 ID:kyA+lGr40
プレイヤーがAIを学習してしまうので
何をしたら何を返すのか割りと想像がつく

30: 2023/02/18(土) 21:19:01.70 ID:aVIVDmrQ0
地形やオブジェクトの自動生成なんてすでにやってると思うが

31: 2023/02/18(土) 21:29:25.64 ID:wqWM4QaG0
chatGPTは誰かを演じさせることができるんだからNPCに設定覚え込ませればリアルな受け答えができるよね

39: 2023/02/18(土) 22:23:35.65 ID:ueUZ+59v0
すでにFPSじゃBOTプレイヤーが使われるようになってるし、これが高度化すれば人間かBOTか区別つかなくなりそう

52: 2023/02/19(日) 07:20:23.41 ID:SpEEgDtB0
シムシティとかああいう街を発展させるゲームに
AI組み合わせると面白くなりそうだけど。

昔は遊園地経営ゲームとかあったけど最近ほぼないよね

55: 2023/02/19(日) 07:25:22.64 ID:BfeWJrK20
対戦用AIという意味では将棋であれほど強い思考ルーチンを作れるなら
もうCSの方も人間がまず勝てないぐらい強いものが作れると思う
でも、結局は人間と闘った方が面白いってなりそうだな
人って感情があるから、その時々で合理的じゃない行動をして
決して動きがパターン化されないからな。その再現はAIがいくら発達しても難しかろう

57: 2023/02/19(日) 07:27:54.22 ID:nQ/Tw0R50
自分とちょうどいい強さで対戦してくれればいいわ
オンラインはみんなうまいからつまらない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676717684/

その他業界

Posted by ningame-editor