【懐古】グラディウスの思い出
1: 2024/05/29(水) 10:50:59.74 ID:j975xMtt05月29日はシューティングゲーム『グラディウス』アーケード版第1作目の稼働が開始された日だ。
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/2405292b
4: 2024/05/29(水) 11:04:34.92 ID:otwGjFRI0
グラディウスのBGMが1番印象に残っているな。
ステージ始まった瞬間のあのBGMは未だに頭の中に残っているからやっぱり良BGMって事なんだと思う。
そして沙羅曼蛇の始まった瞬間のあのノリノリBGMで当時は何言っているのかわからなかったけど英語の音声が入っているのがメチャメチャカッコイイと思った
ステージ始まった瞬間のあのBGMは未だに頭の中に残っているからやっぱり良BGMって事なんだと思う。
そして沙羅曼蛇の始まった瞬間のあのノリノリBGMで当時は何言っているのかわからなかったけど英語の音声が入っているのがメチャメチャカッコイイと思った
5: 2024/05/29(水) 11:08:05.02 ID:H0Ls/Q8V0
とにかく音が印象的だった
6: 2024/05/29(水) 11:21:01.31 ID:SJaDx8Xf0
ファミコンの移植はよくがんばってた
16: 2024/05/29(水) 11:54:43.75 ID:/ra/LKET0
>>6
スプライトの関係でレーザー伸びなかったのだけ悲しかった
沙羅曼蛇以降の移植は頑張って伸ばしてたけど
スプライトの関係でレーザー伸びなかったのだけ悲しかった
沙羅曼蛇以降の移植は頑張って伸ばしてたけど
8: 2024/05/29(水) 11:26:20.54 ID:hKeQd3CD0
いろいろ言われるけど5も良かったよ
12: 2024/05/29(水) 11:29:01.49 ID:Yy7v9G8g0
色々あるけどレーザーが敵に当たってないのにやられていくのはおおって思ったな
14: 2024/05/29(水) 11:38:44.38 ID:UiSy9VwC0
アーケードのグラディウス3が難しいと聞いたことがあるけどやったことがない
スーファミのはかなり簡単でやりやすかった
スーファミのはかなり簡単でやりやすかった
20: 2024/05/29(水) 12:02:53.79 ID:/ra/LKET0NIKU
>>14
アーケード版の3は一度死ぬと復活が絶望的すぎた
アーケード版の3は一度死ぬと復活が絶望的すぎた
21: 2024/05/29(水) 12:06:25.64 ID:tou+brjD0NIKU
Ⅲまでだなそっからはもうね…
音楽で言ったらⅠが至高過ぎてⅡまでになるが
音楽で言ったらⅠが至高過ぎてⅡまでになるが
22: 2024/05/29(水) 12:09:18.50 ID:u1V/9zXV0NIKU
ゲームブック版が面白かった
28: 2024/05/29(水) 12:26:25.87 ID:ogRfd5aO0NIKU
スタートの音~BGM始まりの音
これだけで楽しくなる
これだけで楽しくなる
29: 2024/05/29(水) 12:31:58.70 ID:od68q0fudNIKU
スイッチ版の初代グラディウスアケアカ版のバブルシステムモードで3面の空中戦でフルパワー(オプション4、レーザー、バリア装備)でレーザー撃ちまくると処理落ちするのは元のバブルシステム版の挙動を再現してるのかな
因みに基板モードやアーケードコレクション版は処理落ち無し
因みに基板モードやアーケードコレクション版は処理落ち無し
30: 2024/05/29(水) 12:32:33.83 ID:xZRG3ZEFdNIKU
Ⅲはマニアの意見を反映して失敗した代表例
31: 2024/05/29(水) 12:33:47.12 ID:3tymd3lg0NIKU
オトメディウスはなぜ死んだのか
77: 2024/05/29(水) 17:34:55.48 ID:HIncu/0N0NIKU
>>31
毎年QMA新作作ってるからオトメに手が回らなかったと思ってる。
毎年QMA新作作ってるからオトメに手が回らなかったと思ってる。
44: 2024/05/29(水) 13:13:06.70 ID:dtwP/oAc0NIKU
オトメディウスはパッと見の時点で全く魅力がなかった
35: 2024/05/29(水) 12:37:33.60 ID:4Bw7QL480NIKU
アケアカでやったけど
グラディウス3は弾幕シューティングじゃないみたいな立場だけどノーミスで行かなきゃいけないし
敵が全力で殺しにくる弾幕シューティングの部類だよなアレ
グラディウス3は弾幕シューティングじゃないみたいな立場だけどノーミスで行かなきゃいけないし
敵が全力で殺しにくる弾幕シューティングの部類だよなアレ
36: 2024/05/29(水) 12:39:28.89 ID:/k7o8vb00NIKU
Vはすげぇ好きなんだけど一周が長いのだけが難点
IIIは、スーファミやりこんでたもんで、大人になって意気揚々とアーケード版やったら三面ボスが地獄過ぎて笑った
そしてボスラッシュとキューブ、自機当たり判定のガバガバさに泣いた
IIIは、スーファミやりこんでたもんで、大人になって意気揚々とアーケード版やったら三面ボスが地獄過ぎて笑った
そしてボスラッシュとキューブ、自機当たり判定のガバガバさに泣いた
37: 2024/05/29(水) 12:44:29.17 ID:PJaNQbeU0NIKU
見た目が派手な上に初見でも悠々クリできる一面
やっぱⅡが最高や
やっぱⅡが最高や
42: 2024/05/29(水) 12:58:48.55 ID:4XqaQ0eL0NIKU
5面ぐらいの触手は何であんなに処理落ち激しかったんだろ
関節同士の動きがネストされてたんかな
関節同士の動きがネストされてたんかな
43: 2024/05/29(水) 13:10:22.62 ID:oM47RIGt0NIKU
とりあえず今出来ないのをなんとかして欲しい
外伝、Ⅴ、リバース、パロディウス&オトメディウス系…他にあったっけ?
これはもうコレクションだろ。カプコンは頑張ってるぞ
外伝、Ⅴ、リバース、パロディウス&オトメディウス系…他にあったっけ?
これはもうコレクションだろ。カプコンは頑張ってるぞ
54: 2024/05/29(水) 13:47:27.43 ID:XH6ROwA/0NIKU
初見はベーマガの画像だった
何だこれ!?すげえ面白そう!
初プレイは3ボタン多すぎ!メーター全然見れない!!
てんやわんやだったわ
でも魅力凄く溢れまくってた
何だこれ!?すげえ面白そう!
初プレイは3ボタン多すぎ!メーター全然見れない!!
てんやわんやだったわ
でも魅力凄く溢れまくってた
56: 2024/05/29(水) 13:55:06.14 ID:rVxPsD7laNIKU
3以降はどれもガッチガチのパターンゲーなので久しぶりに遊ぶと全然楽しめない
どれも出来は悪くないけど腰据えて遊ぶのが前提なんだよね
R-TYPE1やグラIIもパターンゲーだけど遊びが大きいのでうろ覚えでも意外とどうにかなる
どれも出来は悪くないけど腰据えて遊ぶのが前提なんだよね
R-TYPE1やグラIIもパターンゲーだけど遊びが大きいのでうろ覚えでも意外とどうにかなる
58: 2024/05/29(水) 13:58:08.23 ID:US4dXos+0NIKU
俺の中ではVとアインハンダーが忘れられないシューティング体験だわ
60: 2024/05/29(水) 14:06:32.01 ID:XoHIC7fEMNIKU
好きだったのはIIまでだなぁ
61: 2024/05/29(水) 14:07:11.20 ID:fBKtJIqd0NIKU
FC・MSX・SFC・PCE版はWiiとWiiUのVCで確保してるけど
スイッチでコレクション出してくれるとアケアカと同じハードで揃ってうれしいな
EGGコンソールでもよい
スイッチでコレクション出してくれるとアケアカと同じハードで揃ってうれしいな
EGGコンソールでもよい
62: 2024/05/29(水) 14:16:23.57 ID:sNcuc1270NIKU
いまさらコレクションにするには弾が多すぎるのも問題だろうな
64: 2024/05/29(水) 14:38:54.68 ID:7gJivVFz0NIKU
ドラキュラ魂斗羅メタルギアと違って
グラディウスは詰め合わせの中に入っているだけ
海外人気が低いことがよく分かるな
グラディウスは詰め合わせの中に入っているだけ
海外人気が低いことがよく分かるな
65: 2024/05/29(水) 15:01:23.75 ID:ru3QqHiA0NIKU
X68Kのグラディウスは、当時感動した。
66: 2024/05/29(水) 15:03:49.24 ID:hKwAQOxr0NIKU
あれ見て即X68k買ったな
そして今はX68000Zでグラディウスをやりながらいろいろ違うと感じるくらいに成長した
そして今はX68000Zでグラディウスをやりながらいろいろ違うと感じるくらいに成長した
67: 2024/05/29(水) 15:37:58.01 ID:Qdu7qT420NIKU
80年代学校の帰り5人が一列になって先頭がビックバイパーで後ろの4人がオプションになるグラディウスごっこが流行ったな
71: 2024/05/29(水) 16:38:34.53 ID:9aE8a/Oi0NIKU
FC版だとじっとしてて安全な場所が上部にある
アーケード版は多分ないから、オプション1つ以上はないと生き残りにくい
アーケード版は多分ないから、オプション1つ以上はないと生き残りにくい
72: 2024/05/29(水) 16:49:49.17 ID:mBROl0zI0NIKU
Ⅳが一番おもしろい
73: 2024/05/29(水) 16:55:13.99 ID:kkmm9FsRrNIKU
IVはスルメゲーって言ってる人がいたな
80: 2024/05/29(水) 18:09:44.76 ID:Rf5EzqKuMNIKU
自機の後を追いかけてくるオレンジ色の謎の光球で頭が???ってなり、画面を覆い尽くすレーザーで!!!ってなった
81: 2024/05/29(水) 18:12:34.39 ID:BPMY+r2J0NIKU
何だか謎の生命体感あるオプションやら青い軌跡の美しいレーザーのオーバーテクノロジー感表現がとにかく強烈な印象を持ったねえ
新作の魔界村目当てにゲーセン潜り込んでた当時小4の俺は既に設置されていたこのゲームから聞こえてくる神秘的な音楽やらSEにも程なくして引き込まれていくのでした
初めてステ5の触手生物群見た時は超興奮したよ!
世界観構築具合は当時のゲームの中でも頭ひとつ抜けてたね
50円ゲーセン懐かしいぜ
新作の魔界村目当てにゲーセン潜り込んでた当時小4の俺は既に設置されていたこのゲームから聞こえてくる神秘的な音楽やらSEにも程なくして引き込まれていくのでした
初めてステ5の触手生物群見た時は超興奮したよ!
世界観構築具合は当時のゲームの中でも頭ひとつ抜けてたね
50円ゲーセン懐かしいぜ
138: 2024/05/30(木) 09:10:23.51 ID:/cDrTLEY0
>>81
当時のゲーセンでもグラディウスと魔界村は他のゲームより頭ふたつぐらい飛び抜けててとても鮮烈だった思い出
当時のゲーセンでもグラディウスと魔界村は他のゲームより頭ふたつぐらい飛び抜けててとても鮮烈だった思い出
88: 2024/05/29(水) 18:35:07.67 ID:E/OOM3Q60NIKU
当時、ゲーム情報誌でコナミがPCエンジンに参入
グラディウスの記事見てめちゃ嬉しかった思い出
グラディウスの記事見てめちゃ嬉しかった思い出
105: 2024/05/29(水) 19:50:38.96 ID:EVvV2iEX0NIKU
グラディウス、沙羅曼蛇、LIFEFORCE、グラⅡくらいまではSTGがそれほど上手くなくとも
頑張れば1周は行けたがグラⅢは絶対に無理w
パロディウスは見た目はふざけてるが難易度はそれなりでちちびんたリカなどはグラⅡに出て来る破壊不能のアレだから
あとパワーアップでランダムに全没収が出て来るのマジ草
初心者でもクリアできそうなのはオトメディウスくらい
頑張れば1周は行けたがグラⅢは絶対に無理w
パロディウスは見た目はふざけてるが難易度はそれなりでちちびんたリカなどはグラⅡに出て来る破壊不能のアレだから
あとパワーアップでランダムに全没収が出て来るのマジ草
初心者でもクリアできそうなのはオトメディウスくらい
111: 2024/05/29(水) 22:47:21.83 ID:mfjV9xpvMNIKU
64は初期はソフト少なかったから出してほしかったな
完全に近い移植は楽でしょ
完全に近い移植は楽でしょ
86: 2024/05/29(水) 18:24:53.55 ID:BbkL+4+B0NIKU
コナミさん現行機で全部遊べるようにしてくれ
100: 2024/05/29(水) 19:31:58.89 ID:IaSL6qmDaNIKU
6まだー?
114: 2024/05/29(水) 23:22:26.40 ID:SASVzWuz0NIKU
横スクシューティングといえばこれとR-TYPEか
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716947459/
管理人コメント オプションが増えると謎の達成感を覚えました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません