相互RSS


スポンサードリンク

チャプター制のゲームって没入感削がれるよな?

1: 2024/01/31(水) 08:24:13.71 ID:62HwoS070
今やってるRE4がCHAPTER〇〇って章に入るたびにバーンってテロップが出て終わるとresult画面に切り替わって何の没入感もないわ
チャプターに分けてるの日本のゲームに多い気がするのは気のせい?
FF7Rとかゼノブレイドとか龍が如くもチャプター(章)制度のゲームだよな
単に開発側が作りやすいのか?

やめてほしいわ没入感もクソもないわ

82: 2024/01/31(水) 12:01:15.50 ID:TDKRPyul0
>>1
見せ方とか演出にも夜のかもしれんけど
それはあまり気になったこと無いな

ゼノブレもそうだしドラクエ4もある意味章だし
ちょっと違うけど逆裁シリーズもそうだし

2: 2024/01/31(水) 08:25:52.76 ID:sIpUTe0+0
でもゼノブレ2は章終わりは毎回盛り上がったよ

3: 2024/01/31(水) 08:28:07.81 ID:lrTHIfSnd
区切りに丁度ええやん

8: 2024/01/31(水) 08:33:30.74 ID:rz1BBEuD0
ドーンバーンじゃなくてスッと出るくらいでいいんだけどな

9: 2024/01/31(水) 08:36:24.17 ID:SRbxillX0
ゼノギアスはとても良かった
ロボットアニメ見ているみたいだった
ジャッジアイズも連続ドラマのようだったし
要は演出じゃね?

11: 2024/01/31(水) 08:37:06.89 ID:YeqBN0270
まあゲームでやる意味は正直あんまない

12: 2024/01/31(水) 08:37:08.60 ID:0JeqTKbyd
そういうゲームってチャプターごとに雰囲気がガラッと変わったりするから好きだわ

13: 2024/01/31(水) 08:38:57.01 ID:1lzRCFJq0
ちなみにアドベンチャーゲームで
場面転換でアイキャッチ使いまくる
タイプの作りは大嫌いだ

チャプター制や、適切なアイキャッチ(カットイン)
自体は大好物なんだが、センスが無いと痛々しくてストレス

15: 2024/01/31(水) 08:40:41.67 ID:bNGYJIzW0
オートセーブとかあるからチャプターで区切るほうが管理しやすいだろ

16: 2024/01/31(水) 08:40:54.58 ID:XOaM42a5d
例えばスーパーマリオでゴールポストを目指すステージ、ボスを倒すステージをシームレスに繋げろと言いたいのか?

21: 2024/01/31(水) 08:43:31.32 ID:62HwoS070
>>16
確かにマリオは章ごとに区切った方がしっくりくるな
それがゲーム性に直結してるしうまい使い方だと思う

17: 2024/01/31(水) 08:41:03.83 ID:CAw8okjG0
そのほうが作りやすいんだろ

18: 2024/01/31(水) 08:42:16.36 ID:7jQIpTCr0
RE4とか区間があるから一休みしてリラックスしてまた集中力、没入感が高まるんじゃん
意味のないチャプター制もあるけどな

22: 2024/01/31(水) 08:44:53.41 ID:62HwoS070
>>18
セーブポイントあるじゃん
道中オートセーブもあるし

24: 2024/01/31(水) 08:47:15.25 ID:jXkz33k30
いつの間にか変わってるようなのはどうなんだ?
セーブしたときに気づくような

古いけどクロノトリガーみたいなの

27: 2024/01/31(水) 08:56:21.56 ID:ub3yJDeWM
エリア制とシームレスみたいなもん
OWの影響でシームレスのが偉いみたいな風潮あるけど適材適所だよ

32: 2024/01/31(水) 09:04:05.62 ID:kn1+OeOB0
ステージからステージに移動する部分を作るのが
大変だから
チャプター制にすればなんかで移動したんだなってことが違和感なくわかる

36: 2024/01/31(水) 09:09:09.00 ID:SQT3lRcv0
チャプター制のゲームは途中から(途中部分だけ)やり直せるのが多いからな
回収したい要素のために
また最初からやり直さなくていいのが利点

37: 2024/01/31(水) 09:18:45.17 ID:JUiVSXyn0
開発の都合だろ
チャプター縛りにしておけばフラグ管理とか楽になるし

38: 2024/01/31(水) 09:19:44.87 ID:FDS7Dfji0
チャプターで物語進むゲー大好物やわ

41: 2024/01/31(水) 09:30:21.85 ID:2EKbSFr90
それまで1チャプター2~3時間くらいのプレー時間だったのが終盤はチャプターがさくさく進んでそのまま終わりになるパターンはなんかムカつく

42: 2024/01/31(水) 09:32:19.25 ID:Ey8gD37TM
チャプターないと時間の経過を表現できなくないか?
ドラクエ5だって少年期青年期壮年期あるからいいんだろ

44: 2024/01/31(水) 09:36:03.45 ID:V0MjklcD0
サクラ大戦はアニメの話数的な演出だった気が

SRPGとか面クリ式のゲーム性とは合ってると思うよ

46: 2024/01/31(水) 09:52:46.86 ID:FxP9msbd0
ストーリーがあって、それに添ってゲームが進むリニアゲームみたいのだと相性は良い
オープンワールドとかサンドボックス型だとあまり機能しない
ゲームの作り方次第

55: 2024/01/31(水) 10:26:10.37 ID:7YZUhKsr0
小説好きな人ならむしろ没入感増すと思う
特にミステリーとかSFとかの考察するタイプの物語だと
材料が揃いましたと読者に知らせる章が有る場合が多いから
章に沿って謎や感情表現を能動的に読み込む楽しさがよく似てる

67: 2024/01/31(水) 10:56:10.44 ID:qtuhrcK60
チャプターいくつって表示が出るか出ないかだけでシナリオ進行上の区切りはいろんなゲームにあるだろう。
FF5なら第一世界、第二世界、第三世界とか

69: 2024/01/31(水) 11:04:02.61 ID:qtH0UYzd0
ぶつ切りで急にリザルト画面に入って没入感が削がれるというのが論点でしょ

70: 2024/01/31(水) 11:07:46.87 ID:JUiVSXyn0
一本道をぶつ切りにするだけのチャプターはあんま嬉しくない
TOみたいな大きな分岐点があるゲームならメリハリがついてイイ感じなんだけどな

72: 2024/01/31(水) 11:11:24.59 ID:h579uEY20
時間配分も困るよな
大体二時間位で終わってたのがいきなりやたら長い
そろそろ終わりだな、今日はここ終わらせて寝ようって時に地獄を見る

73: 2024/01/31(水) 11:17:21.37 ID:2goK1jbB0
チャプター終わったらそこで終わってまた明日やれってことだぞ
よくある連続ドラマの話数区切り手法

74: 2024/01/31(水) 11:28:58.40 ID:xU3z0cSNM
まあわかるよ
ドラクエ3で言ったらロマリアへの旅の扉入ったらバーンってテロップ出てチャプター終了するみたいな感じでしょ

75: 2024/01/31(水) 11:30:13.97 ID:+cyyKHMx0
タイトル回収してくるゼノブレ最高

76: 2024/01/31(水) 11:32:42.08 ID:QB9c8EXR0
チャプターをドラマみたいな区切りとして考えて
話のボリュームを考えた上で調整してるなら構わんけど
やたら長いのあったり、やたら短いのあったりだからな
行き当たりばったりで話の区切りだからぶっ込みました
ってゲームが多い気がする

77: 2024/01/31(水) 11:36:01.26 ID:Cai4l+2B0
ストーリー上の現在地は察せられるのは良し悪しあるかな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706657053/

管理人コメント                                  見せ方の問題もあるのかもしれませんね。

その他雑談

Posted by ningame-editor