相互RSS


スポンサードリンク

【悲報】米国でゲーム向けサブスクの伸びが横ばいになったというデータが出てしまう

1: 2024/01/18(木) 16:16:48.22 ID:rkdZ7kxv0
サブスクリプションの伸びは横ばいとなっており、コンソールおよび PC プラットフォームのサブサービスは、米国におけるビデオ ゲーム コンテンツ支出総額の 10% にすぎません。

自分の好みのモデルを守りたいと考える人もいるとは思いますが、サブスクリプションが主流になるという考えはデータによって裏付けられていません。



6: 2024/01/18(木) 08:57:04.19 ID:sttX7+8S0
ネトフリですら伸び悩んでるんだからそらそうよとしか

7: 2024/01/18(木) 08:57:07.80 ID:u/o7VVmXd
映画や音楽のサブスクと違って流しっぱなしに出来ない
最近は1作のプレイ時間引き伸ばすゲーム多いからサブスクとして機能してないな

8: 2024/01/18(木) 08:57:38.00 ID:Qp7vr33V0
ゲームパスは伸びてる
全体は横這い
任天堂は関係ない

13: 2024/01/18(木) 09:01:08.53 ID:sttX7+8S0
>>8
ゲーパス以外にサブスクあったっけ?
しかもゲーパス伸びてる分市場縮小するような巨大市場が

22: 2024/01/18(木) 09:08:50.48 ID:+qeeAKSp0
>>13
PCモバイルコンソール合わせたら大手だけで10ぐらいあるやろ
任天堂、ソニー、MS、Google、Apple、Amazon、Nvidia、UBI、EA
他なんかあったっけ?

37: 2024/01/18(木) 09:27:43.32 ID:S9a0TEA30
>>13
PSPlusもNSOもサブスク
EAPlay、UBISOFT+、Apple Arcade、Google Play Pass
Prime Gaming、Humble Bumdle、Geforce Now、Amazon Luna

変わり種だと小売のGameStopで
GameStop Proというサブスクやってる

MSはゲームパスの事業収益からのシェアは15%程度と言ってる

10: 2024/01/18(木) 08:58:33.54 ID:ffrxaKhc0
望み薄のゲームを放り込む場所みたいな認識になったら
形の違うアタリショック的ななんか微妙なことにならないか

11: 2024/01/18(木) 08:59:06.00 ID:rxOnRCs70
書籍も音楽も最初はそうだった
それでも時間が経てば利便性のほうが勝ってくるようになる

12: 2024/01/18(木) 08:59:50.50 ID:zBqsHtoCd
結局任天堂みたいに質のいいゲーム作ってフルプライスで長期的に売りまくるのが大正義なんだな
投げ売りフリプやサブスクは糞

21: 2024/01/18(木) 09:07:11.51 ID:R/IH2exE0
初期から散々指摘されてたまんまの現実ってことだろ
音楽とか映画みたいな数分~2時間で楽しめるコンテンツならいいが数十~数百時間が基本のゲームのサブスクは損でしかない

38: 2024/01/18(木) 09:27:55.85 ID:4US5DtLE0
>>21
数百時間プレイするソフトならサブスクより単品で買った方が得になりそうだしね
今は発売から少し経ったら激安セール始める会社も多いし

31: 2024/01/18(木) 09:19:48.16 ID:/d1j7SBY0
これは以前から言われてて
可処分時間の奪い合いになったら
最終的に家族や友人とかペットと遊ぶのが一番価値ある時間の使い方になる
つまり「好き」の大きさで人は時間の使い方を選ぶようになる

家族とか友人とかペットには勝てないんだけど
愛されるIPやキャラクターを作る事で二番目に価値ある存在として意味が出てくる
そういう戦いは任天堂が得意だね

32: 2024/01/18(木) 09:21:08.07 ID:LhFaQ3+y0
タイパ重視には最も向いていない

34: 2024/01/18(木) 09:22:00.06 ID:PpWKy5ct0
ネットの頭打ち感ってこれか
人間が使える時間の限界までぶっこんだ結果な

39: 2024/01/18(木) 09:31:56.79 ID:xLf3befKr
この人がサブサービスと表現しているように
サブスクは良い面もあるから+αとして提供される分には歓迎される

利益度外視でオールインしてたMSが方針転換して
買い切り型の販路(PS, Switch)を広げることにしたのは
ネトフリの夢を諦めたと見るのが妥当か

41: 2024/01/18(木) 09:39:33.43 ID:AeX/ErtS0
もしもサブスクが主流になるならゲームの内容もそれに応じて変わるってことなんだよな
スマホゲーがガチャとサ終でできてるようにサブスクに合ったスタイルが生まれるしメーカーがそっちにばかり集中するようになるから従来型のゲームはまともなのが出なくなる

42: 2024/01/18(木) 09:42:50.77 ID:R/IH2exE0
>>41
実際それでMSのゲームはサブスク始まる前より無駄に時間かかる仕様になってるからな
既に悪影響だって言われてる

48: 2024/01/18(木) 09:50:53.86 ID:Ogzj9ABX0
将来的に年刊CoDで元取れるの強いと思うわ

53: 2024/01/18(木) 09:56:00.58 ID:pGSY3eGO0
ゲームはサブスクやるには圧倒的に物量が足りない

音楽だったらアニソンだけでずらっと並ぶが、ゲームでアニメ系だけで絞ったら極小になる

足りない物量を洋楽で誤魔化す音楽サブスクが流行るだろうか、いや無理

55: 2024/01/18(木) 10:08:39.65 ID:43gJmlROd
映画や音楽ってスマホで出来るのも強い気がする
ゲームは物理キー欲しいから結局ハード買う必要があってどうしても厳しい

57: 2024/01/18(木) 10:11:43.91 ID:jqIq2EPP0
サブスクモデルに最適化された尖ったオリジナル作品と
中古対策や新作の販促をするための旧作配信
サブスクの内容はそれだけで十分

面白くて売れる新作はサブスクに入れる必要ないんだから
そりゃ主流にはならんよ

59: 2024/01/18(木) 10:16:04.52 ID:0b++vxzv0
一本30分 1時間のアニメドラマと違って
ゲームは1コンテンツに張り付いてる時間が長すぎる

あとドラマのヘビーユーザー何本も見るが
ゲームのヘビーユーザーは本数より1本にかける時間が長い
むしろゲームに関してはそういう多数をつまみ食いするユーザーはライト層だろ

ユーザーのゲーム消費形態
ヘビー向けサブスク課金というが形態がマッチしてねえ
ゲームサブスク課金するならそんな旧作何十本もできるより
自分が選んだ最新作を選んで3本くらいガッツリできる方がいい

63: 2024/01/18(木) 10:29:09.29 ID:0b++vxzv0
映像と違ってゲーム1本の調達コストが違うだろ
そこまでMSでもなきゃライナップ充実させられないだろうし

そのMSのゲーパスですら新作は自社ライナップ中心でやはり限界がある
他社なんて言わずもがな

伸び代がない というより
コスト的に市場を伸ばせるような魅力を付加できない

72: 2024/01/18(木) 10:49:36.41 ID:bymd4Lhv0
任天堂が一番上手な感じに運用できてる可能性すらある
途中で止める方針になったとしてもやめやすいしな

80: 2024/01/18(木) 11:07:23.65 ID:iR7KVL+M0
サブスクに入ってるのがゲーム全体の極一部だから使う人少なくてもしょうがないよ
動画や音楽並みにタイトルが増えて任天堂のゲームが対応してるみたいになったらまた違うと思うけど

103: 2024/01/18(木) 11:49:27.12 ID:e1CWzZPLd
一方任天堂はレトロゲームのみのサブスクで低みの見物
でも一番賢いかもしれない

106: 2024/01/18(木) 12:03:50.20 ID:uTlY6C/S0
下手すりゃ他のサービスのおまけで旧作配信っていう任天堂の露骨にやる気ないやり方がゲームサブスクの最適解になるかも知れん
とにかくデイワンはビジネスにならん、開発費ペイするには客の時間が圧倒的に足りなさ過ぎる

110: 2024/01/18(木) 12:17:44.02 ID:l8WOgZpl0
ゲームのサブスクは小粒のインディーを大量にやるやり方の方が合ってるんじゃない?

124: 2024/01/18(木) 13:58:34.47 ID:knteMSyr0
まだゲームのデジタルコンテンツ化の過渡期、慌てる時間じゃない

70: 2024/01/18(木) 10:46:11.96 ID:rjNxlurX0
音楽と映画みたいに能動的に遊ぶ娯楽はサブスクに
向いてないんだろうな

あとはライバルが一部無料のソシャゲなのも
厳しい現状の原因なんだろ

47: 2024/01/18(木) 09:50:21.61 ID:4US5DtLE0
ゲームサブスクは自分の特にやりたいゲームをプレイしてその合間にちょっと気になったゲームもやる、みたいな
一年で二桁のゲームをプレイするようなゲームマニアには向いてるだろうけど
一年でプレイするのは精々二~三本程度の普通にゲーム好きの人程度にはサブスクは向かないんじゃないかな
普通にゲーム好き程度のプレイヤーは取り込めないので途中でサブスクの伸びが止まるということではないかと

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1705562208/

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1705535589/

管理人コメント                                  ゲーム業界に適したサブスクとはどのような姿なのでしょうか……。